1: ひろし ★ 2017/10/06(金) 21:42:21.19 ID:CAP_USER9
【AFP=時事】米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は首都ワシントン(Washington D.C.)のホワイトハウス(White House)で5日、軍幹部らとの会合後の夕食会の冒頭、集まった記者らに「嵐の前の静けさ」と謎めいた言葉を発した。
米CNNによると、会合を終えたトランプ大統領は軍幹部やメラニア(Melania Trump)夫人らとともに写真撮影に応じていた際に「君たち、これが何を示しているかわかるか?嵐の前の静けさかもしれない」と発言した。
記者らは発言の意図を尋ねるとともに、イランやイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」のことを示唆しているのかと質問した。
それに対しトランプ大統領は「われわれはここに世界最高の軍人たちを招いている、これだけは言える」と答え、再び意図を尋ねられると「じきにわかる」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000043-jij_afp-int
191: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:09:09.10 ID:uFUWyuq00
>>1
年内にやれよ
いつまでも待てねえんだよ
早くやらないと核が日本に飛んでくるしな
222: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:12:59.33 ID:GakeIY6B0
>>1
記者らは発言の意図を尋ねるとともに、イランやイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」のことを示唆しているのかと質問した。
アメリカの記者は北朝鮮問題は眼中にないんだなあ
自分らに被害無いし、国内でテロ起こしてるわけでもないし全然関係ないか
352: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:27:08.23 ID:LfABp+yL0
>>1
どうせやらないんだろ?
それともライフル事件で鬱々してるからスカッとやるか?
571: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:52:27.90 ID:oI9ZNaTk0
>>1
マジレスするとイランとの核合意の破棄について、週明けにも発表する事らしい。
ついでにイランと北が核開発で資金援助と技術提供してるそうだから、もうヤバイね。
ティラーソン更迭、ヘイリー昇格で北攻撃になるのかな。
年末年始は心しておくとしますか。
907: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 23:29:43.22 ID:kFzensnS0
>>1
> 記者らは発言の意図を尋ねるとともに、イランやイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」のことを示唆しているのかと質問した。
一般人ならともかく、世界情勢に精通してるメディアでさえ北朝鮮は眼中にないのか
9: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:45:05.39 ID:T7L0YAxY0
こいつトランプと安倍はマジぶっ潰さないといけないかもね
42: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:49:52.49 ID:fPTj3eF40
>>9
国内の安倍政権、これは既に国民に判断を預けた形だが
お前が出来る事はそこまでで、米国大統領までどうこうするとか
ちょっとキチガイが極まってないかお前よ?ああ?
どうした?
米国でテロでも起こすのか?ん?
おいキチガイ
なんぼ2chでも世界発信してると言う自覚は持てよ?
356: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:27:34.57 ID:o2e2NfQ+0
>>9
潰されるのはお前の国なw
470: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:40:13.41 ID:cK0NrXRH0
>>9
お前をぶっ潰さないといけない
12: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:45:24.33 ID:ZfGCEOLz0
口だけ番長
14: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:45:32.74 ID:zzePxZKO0
11月のトランプ日中韓訪問後に空爆だってよ
231: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:14:24.19 ID:TP5ToFy60
>>14
そんな気がする
578: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:53:19.63 ID:6c9iQ0WA0
>>14
知ってた
614: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:56:14.58 ID:dVzMApzc0
>>14
だから解散総選挙か
35: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:48:46.65 ID:8ZcY4Aj10
どの言葉で一線を超えるのか
”ヤる気スイッチ”探しの旅は続くのであった。
49: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:51:15.59 ID:wtiw9CAV0
11月の日中韓首脳会議は、北朝鮮に
それまでは攻撃はないと思わせる為の
作戦なのかな?
58: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:52:12.52 ID:W3vB6cYx0
ソウルを犠牲にしない攻撃ってやつの具体策が出なかったんだなw
98: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:58:14.08 ID:20Z7NpE40
>>58
ソウルは普通に大丈夫だよ。唯一、直接攻撃できそうな山砲は空爆すればいいしな。あちらが奇襲かけてきたときがヤバいだけで、こちらが先制かけるなら楽勝だ。
腐っても日本よりも陸軍の攻撃力はある。
皆バカにしてるが、韓国の陸軍は陸自より遙かに強いよ。日本は海と空は防衛は強いけど。
114: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:00:25.76 ID:N7/ljsab0
>>98
いや普通に犠牲が出るよ
出ないわけがない
大砲と、短距離ミサイルが全部ソウルに行く
そうすれば平壌への陸軍の進軍を遅らせられるから
128: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:02:04.70 ID:UYsSc4VT0
>>114
陸軍なんか関係なく、米軍による空爆で壊滅するけどな。
北朝鮮は対抗する兵器がないからノーガードでオーバーキルな攻撃をひたすら喰らい続けるのみ。
160: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:05:36.27 ID:N7/ljsab0
>>128
そうなんだけど、国境線に部隊は確かにいるから、それからの攻撃はないわけはないだろう
ただ、どうせ負けると分かって逃亡するとは思うがね
朝鮮戦争でも、チョンのぶたいは逃げまくった
米中で戦った
264: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:18:55.21 ID:fIm/JKqp0
>>160
殺しにくる米軍には何もできずにひたすら急所に致死ダメージを食らいまくるのみ。
ソウルにどんだけ撃っても米軍は止まらないしソウルが死んでも知ったこっちゃないし。
北は死ぬだけ。南も死んでよし。ソウル一局集中だからなw
710: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 23:07:25.76 ID:6adFsAO00
>>264
そもそも米軍は陸上戦闘なんかする気ない。
139: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:02:50.08 ID:20Z7NpE40
>>114
アメリカが先制したら手も足も出ないよ。無理。
145: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:03:18.85 ID:v2+ofqAc0
>>98
ソウル北からめちゃくちゃ近いから流石に被害でるだろ
都市部はちょっと喰らっただけでもかなりの被害になるからな
つか、なんであんな所に首都があるのか分からんが
230: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:14:22.46 ID:uC9elX4Z0
>>145
日本の江戸以上の歴史を持つ古都なので、簡単には捨てられないんだろう
古代は百済の首都で、14世紀から朝鮮王朝滅亡までの500年の間も首都
245: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:16:44.57 ID:vux4Xqa60
>>230
京都も奈良も捨ててるけど
248: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:16:52.64 ID:v2+ofqAc0
>>230
ああそうか、李氏朝鮮の時も首都だったのか
265: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:18:55.52 ID:c4kXfcBH0
>>230
13世紀あたりでモンゴルに侵略されてるだろ。
277: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:20:18.39 ID:v2+ofqAc0
>>265
つか百済の時点であまり関係無いからな
なんで李朝が百済の首都を選んだのかは興味深い所だが
394: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:31:06.45 ID:Uvxl6r9HO
>>209
薄毛の臆病者どもにはそんなこと無理
>>277
優れたものに背乗りする習性がDNAレベルで刻み込まれてるのかも
59: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:52:25.04 ID:9jp9156Q0
海兵隊のワスプ艦が日本海に入ったら最低限の開戦体制が整う
もし金恩正が外国へ亡命せいず朝鮮に引き籠った場合止めを刺すのに必要だからね
62: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:52:55.96 ID:in+IPi350
力もないモノが かますのと
力のあるモノが静かに 意味ありげに言うのとでは迫力の違いがある
68: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:53:56.48 ID:6cTHMhXh0
安倍時期しってんのかな
904: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 23:29:25.34 ID:Lm9Vc0mZ0
>>68
日本の基地も使うし事前にはあるでしょ。もう来てるのかは知らんけど。
80: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:56:07.29 ID:dr+UKa+fO
一流のビジネスマンだから有言実行な人だとは思う。
大統領のハッタリがハッタリなまま終わった時のデメリットには敏感だと思うし。
武力オプション行使が最終決定事項になったんだろう。
83: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:56:27.41 ID:R5/dzorB0
軍事攻撃を示唆させるようなツイート本気でするわけねえだろ常識で考えろw
97: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:58:11.49 ID:9VSulbuG0
徹底的にやってくれ
日本も全面支援しろ
101: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:58:41.53 ID:FavAproA0
11月にトランプが米軍兵士を激励に来日するだろ
117: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:00:47.16 ID:LILOmvKBO
>>101
安倍と北朝鮮攻撃についての最終調整、米兵への激励
あと訪中して米中トップ会談で北朝鮮をどうするか決めるんだろうな
それで平和に片付けば問題ない
最後にハワイの司令部を訪問して激励だろう
105: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:59:02.78 ID:3NPiXIXY0
アメリカでは北朝鮮よりイランの方が優先と思われてるんだな
貧乏国は強いな
106: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 21:59:08.07 ID:Rqg8XeCY0
小松基地のイーグル4機が、今週末の鈴鹿F1の展示飛行を「任務のため」キャンセル。
お前ら、そろそろでかいのが来るぞw
143: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:03:06.15 ID:mf1/jyw80
>>106
(訓練)任務の為に遊んでられなくなったってだけだろ。
126: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:01:42.63 ID:+P8kDaer0
安倍がどうして解散したかもわからず騒いでいた情弱評論家も終了だな。
野党の連中も文句は一丁前だが情報収集力ゼロだな。
こんな連中に政権運営は無理だろうな。
こうなると外交の安倍は最強だな。
138: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:02:48.73 ID:QJwLlena0
>>126
戦争あるなら希望のほうがマシだろ
避けられない戦争なら右翼に任せるべき
安倍じゃ中途半端に妥協して難民を大量に受け入れる羽目になる
163: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:05:49.88 ID:W3vB6cYx0
>>126
これからアメリカに金を毟られまくるからな
解散するなら今しかないよね
179: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:07:31.83 ID:HVRlANhX0
>>163
手術に大金は付き物だがその後の出費は減るんだよ
高い金を払って効かないクスリを飲み続けるよりマシ
129: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:02:07.89 ID:A97c45wX0
カリアゲは学徒動員までして、後に引けなくなってる可能性がある
軍部がもう爆発寸前、カリアゲも止めれないかもな
157: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:04:59.21 ID:mf1/jyw80
>>129
アメリカと戦争したらケチョンケチョンに殺られることくらい
軍部の奴らが一番良くわかってんだろ(笑)
172: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:07:04.22 ID:A97c45wX0
>>157
北朝鮮は日米韓に比べて失うものが少ない
184: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:07:55.98 ID:mf1/jyw80
>>172
北朝鮮の人だって命は惜しいだろ(笑)
223: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:13:34.19 ID:v2+ofqAc0
>>209
無理無理w
233: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:15:04.73 ID:Rqg8XeCY0
>>223
鬼畜米韓日の兵隊を殺さなければ、北朝鮮国内の秘密警察に殺される。
このあたりのメカニズムは大日本帝国とほぼ同じ。
130: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:02:24.26 ID:Rcpkv+OU0
日本人アホちゃうw 全部トランプとアメリカ頼みかよw
たまには自分の命と力で切り開いてみろやw どんだけ他力本願なんやねんw
203: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:10:27.54 ID:2OIa0Whq0
>>130
ぶっちゃけ、アメリカが蒔いた種だし、本来、日本が業を背負うべき事をダチョウ倶楽部のあの有名なギャグのように挙手されちゃあ、譲ってあげるのが筋っしょ。
140: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:02:52.16 ID:A97c45wX0
トランプは急に黙り込んだカリアゲが怖い
189: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:08:56.46 ID:W3vB6cYx0
>>140
北はロシアの提案を検討中
ロシア案ならトランプも満足する
141: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 22:02:58.98 ID:N7/ljsab0
戦争は米軍の平壌への攻撃で始まる
ソウルはいくらか被害が出る
日本は一切出ない
すぐにおわるよ
カリアゲが殺されてな
殺すのは多分、米韓軍ではなくてカリアゲの側近