中国に隣接する国ブータン。
その国が今中国の侵略に頭を悩ませているという記事です。
軍拡を続ける中国を小国が止められるはずもなく、第二のチベットとなるのは時間の問題かと思われています。
ネットでは「日本も危ない」「次は沖縄か?」など時刻を心配する声がありました。
北海道の土地もそうですが、外国人に土地を売らないようにしなければならない時期に来ているのではないでしょうかね。
“世界一幸福な国”と呼ばれるブータン。
秋篠宮家の長女である眞子さまが、5月31日から9日間の日程で公式訪問されたのは記憶に新しい。
また、東日本大震災が起きたあとには、ブータン国王と王妃が来日されており、両国の交流は深い。
しかし、そのブータンの平和が、やがて中国によって侵されるかもしれない。
「2006年に、中国のチベット自治区と接するブータン北西部の領土へ人民解放軍が侵入し、ブータン政府の発表では、兵庫県とほぼ同じ約8000平方キロメートルが不法占拠されたままになっています。
人民解放軍が南下した理由は、『金を払うから冬虫夏草(高値で取引される漢方薬)の採集と家畜用のヤクの狩猟をさせてほしい』というものでした。
しかし、そのまま居座り続けたのです。日本のメディアはこのことを伝えず、ブータンのことを“幸福の国”としか言いません。
このままでは、ブータンがウイグルやチベット、南モンゴルのようになってしまうのではと懸念されます」(国際ジャーナリスト)
■さまざまな社会問題を抱えるブータン
1970年代に当時のブータン国王によって提唱された、GNH(国民総幸福)という国民の幸福度を測る尺度が国家運営の柱に据えられているブータンは、牧歌的で、不安やストレスとは無縁の“桃源郷”のような国というのが多くの日本人の抱くイメージだ。
「GNHに対して、ブータンの名目GDPは約20億ドル(2015年国際通貨基金データ)で、調査対象となっている189カ国中166位と世界最貧国のひとつでもあります。
GDPが支配的な評価基準となっている国際社会で存在感を示すには、それ以外の尺度が必要だったのです。
とはいえ2010年にブータン研究センター(現ブータン研究・GNH調査センター)が行った調査では、ブータン国民の幸福度は6.1(0を《とても不幸》、10を《とても幸福》とした11段階評価)でした。
日本の6.6(2012年内閣府データ)と比較しても、突出して幸福と言えるわけではないのです」(同・ジャーナリスト)
ブータンの現状は、貧富の差の拡大や失業率の上昇、農村の過疎化などさまざまな問題が山積している。
とりわけ問題視されているのが、少年犯罪の増加だ。
「ブータンの歪みで非常に分かりやすいのが教育分野です。
少し前まで高校に進学する人は全体の半分にも満たなかったのに、現在の高校就学率は80%近くになっています。
さらに大学進学率も急速に伸びていますが、ブータンにはホワイトカラーの仕事が少なく、高学歴の若者は肉体労働を嫌がるため仕事をしていない者がとても多いのです」(同)
中国は、こうした歪みや矛盾を巧みに利用し、突いてくるのだ。
118: 亜生肉 ◆fD0UyRfttY @無断転載は禁止 2017/07/01(土) 16:50:26.90 ID:+owV0O96
あいつら醜悪極まりないな
沖縄の基地について文句言っている連中はこれを責めるべきだろ
ソフトバンクも絡んでるでえ
スパイ防止法の早期制定を切に望むわ
黙ってるとどんどん侵略してくる未開の土人国家シナ、支那人は世界の敵
真実は何もないのではないか?
ロシアが北方領土やクリミナを取り込んだやりかたか
用意ならざる相手と分かった時の支那はあっけないほど脆いから
ベトナムに負けて撤退したんだよなw
これが中国の言う棚上げの現実
国力が衰えたり付け入るすきがあったら飲み込みにかかる
沖縄は中国に狙われている
いま中国は大陸棚を排他的経済水域にしようとしている
沖縄の海は風前のともしびなのに、その現実を基地反対派は見ようとしない
一度占領したら中国は絶対出て行かない
反対派は見てるよ
それを望んでいるんだから
初めは「南シナ海は軍事化しない」と言っていたが現在はすでにミサイル配備している。
本当に特亜とユダヤは地球のごみだな。
今日も尖閣で領海侵犯をされている
日本に中国人を100万人以上も移住させるのは日本も侵略されるということだ
外国人の土地取得に網をかけられないだろうか
昔はあったそうだね。
今もあるんだけど運用については鳩山内閣、菅内閣に潰された
マジ?
あるなら出して使ってほしい
>>97
そのままの運用は無理
戦前からの法律なので陸軍大臣の許可がどうとか使えない
そりゃ駄目だな
良い方法があるといいのだが
を掘り起こして伝えてほしいと切に願う
>>59
本当に、そう思う。
日本人が中国の影響力拡大を過剰に恐れて非難するのは
かつて自分たちが行った暴虐な植民地支配をイメージするからだろうけど
中国が確立しようとしてる華夷秩序は全くの別物だよ
最低限の形式さえ守れば自主自立は保障されるし
中華帝国の繁栄を享受することもできる理想的なシステム
歴史的にもアジア地域の平和に貢献してきた実績もあるしね
笑かすなチャンコロ
華夷秩序がどういうシステムでも関係ないんだよ
中国人に原理原則なんて関係ないんだからさ
中国人を世界規模でのさばらせれば、3ヶ月で世界を食い尽くして、
やがて共食いを始めて世界ごと滅びるという終焉しかないの
>>103
支那の影響力拡大などどうでもいい
日本は日本を守るだけだ
古代から日本は支那人などいつでも簡単に億単位で殺せるがそうしなかったのは、
支那人を殺さなくても日本の暮らしを守ることが可能だったからにすぎない
1のブータンもそうだがチベットやウイグルを見て、科学の発展により、自分(日本)の暮らしを守るだけでは不十分な状況になった
だから支那人やお前のような輩には死んでもらうことになる
>>103
お前そう教わってるのか
基本的分析がそれでは今後も発展しようがないな
そういう考えのもとに千年以上も中国の属国を続けて来たわけだ
それでいいと思えるのならそれでもいいんじゃないか
別に止めないよ
そりゃ、日本のマスゴミは報道しないでしょう
悪の軍事侵略国家・中国に日本を制圧していただくことが目的だし
ソフトバンクにファーウェイがくっついてるけど
にちゃんももう乗っ取られてるようなもんだよな
中国に都合の悪いスレはなかなか立たないんだよ
むしろ最近だろ
中国の批判まともにするようになったの
>>139
民主党の時は中国礼賛ばっかりだったけどな。