吉村大阪市長 独断で「姉妹」解消とは
大阪市の吉村洋文市長が米サンフランシスコ市との姉妹都市提携を解消する方針を打ち出した。中国、韓国系団体などがサンフランシスコ市内に設置した慰安婦問題を象徴する像を、市として受け入れる文書にリー市長が署名したからだという。
姉妹都市提携は市民同士の取り組みにより、政府から離れた立場で交流、親善を発展させるために結ばれる。相手都市の市長が自分の政治心情に合わない行動に出たからといって、独断で解消するのは問題が多い。交流を重ねてきた両市の市民に対して失礼だ。
発端は中国、韓国系市民でつくる団体が民有地に像を設置したことだった。中国、韓国、フィリピンの少女3人が背中合わせに手をつなぐデザインだ。碑文には「旧日本軍によって数十万の女性と少女が性奴隷にされた」「ほとんどが捕らわれの身のまま亡くなった」などの記述がある。
団体は民有地を市に寄贈、市議会は像の受け入れを決めた。リー市長が22日、像を受け入れる文書に署名した。
像設置と寄贈の動きに対し、橋下徹前市長はかねてサンフランシスコ市側に懸念を伝えていた。2015年秋に退任した橋下氏の後を継ぐ形で政治団体・大阪維新の会から立候補し、市長になった吉村氏が、前市長時代からの懸案事項で具体的行動に出ようとしているのが今の段階だ。
吉村市長はリー市長宛ての公開書簡で述べている。「研究者の間でも議論が分かれる慰安婦の数、旧日本軍の関与の度合い、被害の規模について、一方的な主張を碑文に記することは歴史の直視ではなく日本批判である」
そう考えるからといって姉妹都市解消を言い出すのは筋違いではないか。慰安婦問題については日本側でもさまざまな理解がある。碑文の内容に問題があると吉村市長が思うなら、個人の意見としてリー市長やサンフランシスコ市議会に伝えればいい。
60年の歴史を持つ姉妹都市関係である。ケーブルカー寄贈、高校生の相互訪問、料理フェアなどの事業を重ねてきた。
そうした取り組みに市長の一存で幕を引くのはやりすぎだ。
自民、公明の市議団は交流の継続と、対話による問題解決を求める申し入れ書を市長宛てに提出した。公明市議の一人は「市民の声も聞かずに判断するのは拙速だ。このまま解消されるのはあまりに残念」と述べている。うなずく人は多いだろう。
ソース:信濃毎日新聞 11月28日
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20171128/KT171127ETI090003000.php
>>1
だって、相手だって独断で像受け入れしてんじゃん。
独断というか、こっちからの協議拒否ってるというか。
姉妹都市の関係を実質拒否ってるのあっちだし!!!
それを先に糾弾しろよ。
ほんでお前らは像設置運動に対して批判の一つでもしたことあんのかと。
>>30
毎日朝日は像設置に賛成だから
批判したりはしないでしょうw
本当に落ちぶれたね
>>1
そう思うなら市民間で交流続ければいいだけだろ。
なんで都合のいいところだけ政府に頼ろうとするねん、あほか。
こいつらがこういう記事書くという事は日本の国益に沿う事だな
朝日毎日はわかりやすくて助かるよ
>>1
>個人の意見としてリー市長やサンフランシスコ市議会に伝えればいい。
面会を拒否されたことについては、報道しない自由を行使中
姉妹都市提携は市長の独断じゃなかったと?w
どこの国の新聞だよ…
こういうのって、議会と相談の上で決めるんじゃないの?
市長の権限でやってよしのことなら、別にかまわないけど。
サンフランシスコへ物見遊山に行く議員による税金の無駄遣いがなくなるわけだし、
サンフランシスコだけが姉妹都市じゃないんだろ? 友達の一人や二人、いなくなっても困らんし。
独断じゃないだろ。
事前に相手に願いや抗議をしても『相手が姉妹都市を無視して独断行動した』
結果、通知した通りの措置を取っただけ。
この件で大阪市に文句を言っているのは朝鮮民族くらいだろ。
こんな社説を書いて読者がつくんだから
団塊が受けた戦後バヨク教育は半端ないわ。
そんなに市民がえらいなら、信毎は明日から、すべてのニュースソースの
当該自治体と議会、総務省と所轄官庁の了解賛成をもらえた内容だけを
報道すりゃいいんです。地方自治や行政の役割をなんだと思っていやがる。大阪で法人地方税
払ってる企業団体と、市政に参加してる有権者はあんたたちみたいな
ケダモノじゃない。社会の役割分担と民権を信じるニンゲンさまだい。
間抜けなことを云っておくれでないよこのブチ新聞は。
>>1
>そうした取り組みに市長の一存で幕を引くのはやりすぎだ。
何を言っているのかな?
サンフランシスコ市の市議会と李市長が日本との姉妹都市解消の幕を引いたようなもんだろ
税金出さないだけであって、
やりたい奴は自費でかってにやればいいだろ?
ブサヨマスコミの必死さが
大阪市長の正しさを示しているな。
しかし、まじキチのようにマスコミが喚いているな。
この件に関しては大阪市民は市長に文句言ってないだろ
>>1
日本を差別しイジメる連中となぜ仲良くしなきゃいけないの?
さすが日本イジメ好きなマスゴミ
別に市長の独断じゃないやろ、大阪の民意が有っての事やで
ミスリードはやめんかい
確か長野県民って井戸端的な会話で時事政治ネタを突っ込む率が
他県民よりも顕著に高いと聞いてるし、信毎ベースにそれを持って左系がお話をリードしてるとかちょっと小耳に挟んでる。
どこもそうだよ。
地方都市名新聞は、大抵ロクなもんじゃない。
読むとこないですよね。東京新聞かよってくらいペラペラ。
記者や編集じゃない、営業が働いてるから潰れないだけです。
全国図書館と県内の企業学校が取るのやめて、
八十二銀行とセイコーEPSONが広告出すのやめたら
こんな記事書いてる奴なんか野垂れ死にですよ。
アホだろ
リーは政治的意図でやってんのに話し合いで解決するとでも?
関係無いところでやりたいのなら
勝手にやれば良いだけでは?
左派の新聞は海外行ってこい
時代は動いているんだ。若い世代とこれから生まれてくる世代のことをちったぁ考えろや!
>>1
> 研究者の間でも議論が分かれる慰安婦の数、旧日本軍の関与の度合い、被害の規模について
つまりこの市長は間違っていると言ってるわけではないということだね
可能性としては正しい可能性もあると
それならどの研究者の見解を採用するかは市民団体の勝手ではないのか?
日本政府が性奴隷を否定するのも、否定している研究者の見解を採用してるにすぎないのだから
>>1
じゃぁさっさと世論調査をして公表しろよ、
俺は絶対公表できないと思うがね。パヨクに都合悪いから
>>1
その公明の市議というのは誰だよ。俺が市民の声を聞かしてやるわ
しっかり実名報道しろ。こういう時だけ実名を隠しやがって
いつも独断で難癖付けてる新聞社のくせに
> 同感です、はっきりとした意思表明が絶対必要!
で、落とせば良いじゃない 無理だろうけど・・
吉村は何でネットでヘイト規制とか言って、大阪市民だけ
慰安婦は売春婦だと言えなくしてるんだ?どう考えても日米離間の北朝鮮工作員だろ
それは姉妹都市解消後でもできるでしょ
裁判所に訴えればいいだけ
姉妹都市やっていたら毎年金やる上に反日像を毎日作るような屑市長と仲よくしないと
いけないじゃない
ネトウヨ、お前らの一方的な独断でアメリカに大迷惑がかかるのを理解しているのか?
姉妹都市として仲良くしていたのに、飼い犬に手を噛まれるとはまさにこのことだ
ネトウヨってすげー
悪いが他県の新聞が口出すな鬱陶しい
解散解散さっさと解散
姉妹都市解消を選挙の争点にすればいいだろ
市民が市長のことを失礼とか許せないとか思ってるなら落選するさ
大阪市長にしては大変立派
そもそも民間交流なら続ければいい話
大阪市長が面会をリー市長に申し込んでも門前払いというクソみたいな態度をとっているのは
あちら側だよ
この新聞はまだリー市長の名前を出してるからましだなw
汚いメディアはサンフランシスコ市だけしか書いてない。
よ~く注目してくださいw
>>31
>
> この新聞はまだリー市長の名前を出してるからましだなw
どうせなら李市長って書くべきだな。
どこの国の意図で動いているか、嫌でもわかる。
黙ってるのは相手の主張を認めたと同意
当然それを分かっててこの社説を書くんだからほんと質が悪いわ
はよ潰れろ支那の侮日
イメージ低下で、万博に選ばれないとか、選ばれてもスポンサー企業が少なくなるとか、
海外から大阪への投資が少なくなるとか、USJが移転するとか。
そっちの方が気になる。
日中韓の歴史戦に欧米は興味ない
マスコミどうかしている
中国の広東省に本籍があるが、アメリカのシアトルで生まれたため、アメリカ国籍も持っている。2011年1月にサンフランシスコ市長に当選。サンフランシスコでは初めての在米華人による市長就任である。
こいつらいったいどこの国の新聞なんだよ。
松本サリン事件では無実の会社員を犯人に仕立て上げていたくせに
まるで正義の味方であるかのようなフリをして。
パリと一緒、やがてカナダのトロントなんかも全部ね
何れイナゴの大群に対して暴動が起こるわ
特亜系移民に浸食されてるっぽいね
いわゆるリベラルの台頭もそれと因果関係ある気がする
無関係のあなたがたが偉そうに言うことじゃないです。
ジャーナリスト気取りの新聞の自己主張なんて、どーでもいいですから。
新聞もテレビも事実の報道とは程遠い自分達の意見の押し付けでしょ?
あんたらがやっていいなら一般人にも市長にも権利あると思うけど?
同じく慰安婦だった日本人女性の像も
一緒に立ててもらえないだろうか?
という話をすれば良かったかもね。
あとベトナム人女性の慰安婦の像も。
普遍的な女性の人権という観点で言えば
拒否はしづらい。
なぜやらない
文化大革命大虐殺記念館とかチベット民族浄化記念館とかウイグル民族浄化記念館とか満州族抑圧記念館とか
モンゴル自治区侵略強奪記念館とか いろいろ候補あるアルヨww
天安門事件やその他の弾圧でアメリカに亡命した人もいるのだからやればいいと思うが
とにかくSF市は日本とは友好的に付き合いたくはないと意思表示したんだから
姉妹都市提携してる市は、それぞれに考えるしかないでしょう
日本というくくりなら、全国一斉に友好的な付き合いはできないと言っても
全然言い過ぎではないけどね
なんでリー市長のことは叩かないの?
原因を作ったのはサンフランシスコ市のリー市長だろ!毎日は頭狂ってるな。
>>258
ネトウヨ…
これは第2のハルノートだ
日本をアメリカから切り離す
日米を切り離そうと思ってたら、米韓が切り離されたでござるの巻?w
たかが『市』が、日本に宣戦布告最後通?
阿保か。
それこそ外交権の逸脱だよなw
トランプはアメリカを一枚岩には出来てない証左
革命が起こるぞ
その前に蝋燭デモじゃないの?w
で、日米間、安倍首相とトランプ大統領の間にひびを入れたい。
ほんとそれな、このスレで脊髄反射してる奴は心配だわ
敵さんは大阪が像を受け入れた事実だったんだという論理の実績が欲しいのよ
おまえみたいな奴が会社辞めて独立してチキン屋始めて餓死する訳なんだなw