2月4日、沖縄県名護市長選の投開票が行われ、新人無所属・渡具知(とぐち)武豊氏(56)(自民・公明・維新推薦)が、
現職の稲嶺進氏(72)(民進・共産・自由・社民・沖縄社大推薦、立憲支持)に約3400票の差をつけて当選した。
これを受けて安倍首相・自民党総裁は5日の総理官邸で記者団に対して「現職市長を破るのは難しいと思っていたが、勝ってよかった」と述べ、
渡具知氏が選挙中に訴え続けた名護市の観光振興、教育福祉の環境整備について「国としても応援したい」と語った。
得票数は渡具知氏が20389票、稲嶺氏が16931票。年代別開票結果では、10代、20代の有権者は6割以上が渡具知氏に投じたという。
いっぽう、60~90代の6割以上は稲嶺氏を支持した。投票率は76・92%だった。
渡具知氏はSNSのPRでは、選挙活動にインパクトを与える自民党・小泉進次郎氏を迎えて、子育て環境、インフラ整備、観光振興などの公約をあいつぎ拡散した。
当選確定直後のインタビューでは渡具知氏は「(前市長)2期8年、市民は閉塞感を感じていた。
名護市の活性化を訴え続けたことで支持を集められた」と勝因を語った。
沖縄現地紙・沖縄タイムスは稲嶺氏敗因について5日の記事で記している。
稲嶺氏は、新基地建設反対で立場を同じくする翁長雄志知事の支援を受けて、県とのパイプをアピールしたが、
「米軍飛行場の県内移設計画をめぐる最高裁の判断や、護岸工事が進行したことで、知事の求心力や説得力の低下を招き、
辺野古反対の『正当性』が広がらなかった」と分析を示した。
稲嶺氏は、米軍基地辺野古移設問題に重点を置く選挙運動を展開し、「奇策」としてパンダ誘致を訴えていた。
敗因について「残念だが移設問題は争点とならず、はぐらかされた」と肩を落とした。
稲嶺氏の掲げたパンダ誘致には、県内外から疑念の声があがっていた。中国へ支払うペア年間レンタル料8000万円。
中国内陸部のチベットや四川省などの雪山地域を生息地とするパンダが、高温多湿で年平均気温23度の沖縄で生きるためには、
冷房設備など備えたパンダ舎建造と竹笹のエサ代に少なくとも維持費3億円はかかるとされる。
これは、市内の小中学校の給食費無料化を実現できる金額だ。渡具知氏の支持者は「パンダに笹を食べさせるなら給食費を無償化して」と反発していた。
また、選挙区の名護市辺野古地区は下水道の不完備で、汚水以外の生活排水は海に垂れ流しされているなど、
インフラ不整備も現地住民に問題視されていることが、1月29日付のテレビ東京の報道番組「ゆうがたサテライト」で報じられた。
沖縄県本部公明党は1月29日、名護市嘉陽地区にあるゴミ処分場では、未処理のビニールゴミが半年以上放置され、悪臭やカラス被害、ハエの大量発生などを招いていると、
公式Youtubeアカウントで動画とともに報じた。
稲嶺は中国との関係をまったく隠す気が無いんだもんなあw
>>1
中国に無駄金使う市長とかバカ。
沖縄にパンダwwwww
イメージないwwwww
パンダ見に県外からわざわざ来ると思う?
バカすぎ。
さすがにバカすぎ。
税金の無駄遣いひどすぎ。
二度と政治に参加するな。
無駄遣い野郎。
>>1
>稲嶺氏は、米軍基地辺野古移設問題に重点を置く選挙運動を展開し、「奇策」としてパンダ誘致を訴えていた。
唯単に米軍基地反対だけで、それ以外は名護市民の生活の事など全く考えていないのがよく解る政策だね。
名護市民は、こんな市長に八年間も良く耐えたね。
パンダ誘致とか金貢ぐつもりだったのかこのキチガイ
>>1
パンダ誘致も良いが名護と言えば日本ハムのキャンプ地だったのに市長が詐欺ろうとして逃げられたんだっけ?
そう言うのが積み重なったんだと思う
札幌市長もやらかして
日ハムに逃げられたからな。
パヨク市長ってアホだらけ。
>>1
>名護市嘉陽地区にあるゴミ処分場では、未処理のビニールゴミが半年以上放置され、
悪臭やカラス被害、ハエの大量発生などを招いていると
基地反対派は、市民生活のことより反対活動の方が重要だったんだな。
そりゃ道路封鎖して違法な検閲を始める様なモヒカンヒャッハーの亜種が世の為人の為に何かする分けないじゃん。
パンダとかいらない。
金食い虫は中国に返せ。
◆名護市長選の前回から今回までの基地問題と経済面の変遷
1.辺野古沿岸の漁協全てが漁業権を放棄する
2.漁業権が放棄されたので岩礁破砕の許認可自体が不要になる
3.沖縄県が裁判で全敗して辺野古移設を止める手段がなくなる
4.切り札の土砂規制条例も那覇空港と同じ土砂を使われて意味がなくなる
5.名護市のホテルや飲食店の8割が辺野古移設の工事関係者で埋まる
6.辺野古の隣接地区に政府が交付金を支給。消防団の消防車とゴミ収集車が最新型になる
7.日本ハムから老朽化した市営球場の改修をお願いされるが無視する
8.日本ハムがキャンプ地を移転して経済損失が20億円を超える
9.平成29年度の道路工事の入札が全て不調で工事が次々と延期になる
10.約40年前に作られた下水道の老朽化が進んで一部の施設が立入禁止になる
11.給食センターを作ります→建設計画を立てないで県内唯一の無給食地帯になる
12.病院を作ります→建設計画すら立てないで一切この件に触れなくなる
13.パンダを名護市へ誘致します→そもそも名護市には動物園がありません
そら負けますわ
パヨクってなんで無能揃いなの?
有能なパヨクを一度みてみたい
辻元は有能だよ。スパイとしてなんで有害だけど
正体ばれてる時点で、有能じゃない
パヨクなんかもともと無能なくせにプライドだけが高い奴らが、まともな人達からハブられて集まっただけの寄せ集めだし
これであの数の得票数取れる方がびっくりだわ
老害流石だな
こんなのに8年やらせて、まだ支持する年寄りは頭ボケてるな
>>117
いや、それらを「基地を呼ばないための犠牲だ」と言われれば我慢しただろう。
が、それだけの負担を市民に強いていたのに「パンダ誘致」は我慢の限界を超えたわけで。
雰囲気もないから稲嶺が計り知れないほど無能なんだろうとは思っていたが
>>2
を見て納得だわw
無能すぎる
「生活を犠牲に基地反対」とか、相当なアホじゃないと賛同しないと思うんですよね。
基地さえ反対しとけば当選するやろ、とか舐めすぎだよなwww
若年層の割合みると組織票関係なくね?
今までは自分らが組織票で勝っていたことの裏返しだろうな
組織票に負けた!➡投票率の高さで論破
基地問題が争点にならなかった!➡あんだけ毎日基地問題で騒いでる時点で争点
組織票に頼っていて負けた
パンダより給食無料に下水道整備だろうし
沖縄は中国人嫌いなの多いから
若年層は組織に入らず、独自の考えで投票したと言う事だな。
パンダを公約に出したのはマイナス。
明らかにバブル以前の考えで、ただ単に中国が得するだけ。
支援する活動家にはウケただろうけど
一般市民には何の利益にもならんわ
>得票数は渡具知氏が20389票、稲嶺氏が16931票。年代別開票結果では、10代、20代の有権者は6割以上が渡具知氏に投じたという。
>いっぽう、60~90代の6割以上は稲嶺氏を支持した。投票率は76・92%だった。
>>10代、20代の有権者は6割以上が渡具知氏に投じたという。
>いっぽう、60~90代の6割以上は稲嶺氏を支持した。
もろに、ネット世代と新聞(紙媒体)世代の差だね。がんばれ沖縄の若者たちよ(´・ω・`)
税金使って連れて来る意味あんのか?それ原資補助金だろーがバーカ
中共に迂回献金してんじゃねーよハゲ
これだから安部に洗脳されたネト右チョッパリはアホなんだよな、日本の民主主義を根底から破壊しなんとか戦争特需を欲しがってるのが見え見え!
さすがに安部も日本本土での戦争は望んでないだろうが、北を挑発して儲けようとする魂胆は浅はかすぎる。
今の時代朝鮮半島で戦争したら日本にも確実にミサイルとんでくる。
良心ある市民なら必ず安部を倒すために協力しましょう、自衛隊みたいな人殺しも辞さないような集団に予算を増やす愚かなことはやめさせなければならない。
笑わせんな バーカ
朝鮮ネトウヨさんおつおつ
君らは邪悪な世界の敵である朝鮮人って自覚あるのかな。申し訳ない、せめて祖国帰ろうとは思わないのかい?
お前らが中国の脅威を初めとした現実問題をはぐらかしてきたのがばれたから負けたんだよ
14名護市長選(投票率76.71%)→18名護市長選(投票率76.92%)
稲嶺 19839票 → 稲峰 16931票
末松 15684票 → 渡具知 20389票
投票率が微増なのに稲峰の票は約3000ほど減
だいぶ見限られましたねー
選挙権を得た10代の保守への票積み増しも大きいな。
DQNが多いが誰が雇用を生んで誰が周辺の平和に寄与してるか理解してるんだろう。
稲嶺の票のうちどれくらいが住民票移動組なんだろう。
県知事選では県内からじゃなくて県外からやる必要があるし、
果たしてそこまで資金があるのかねぇ。スポンサー様も
楽には見えないし。
これままで最高の事前投票だったようだから,
組織的に何かやってるかもね.
住民票移転データだけが改ざんされるとかいう前代未聞の事件を期待
中共はパンダで売国政治屋と金を取り込み
日本は継続的に金を失う。
民度の差ですね。
実態知ればあんなもの百害あって一利なし。
圧倒的シェアの地元紙、それ以外殆どの全国紙やテレビやラジオなどのマスコミ
これらを味方につけてるのにここまで負けるってむしろ勝つより難しくないかね?
渡具知氏が勝ったときは保守派でも驚いた人が多かっただろうし(多くのマスコミは開票前に稲嶺氏が有利と報道していた)負けた時の翁長や稲嶺の唖然とした顔がそれを象徴してたと思う。
あの二人は負けるなんて本当に考えてもみてなかったんだろうな。
ここ数回の衆院選とか毎回メディアの偏向報道激しいけど自民勝ってるぜ
沖縄本島は衆議院選挙でも相変わらず特殊だろ
正直、稲嶺が負けるなんて予想してた人はあんまり多くなかったんじゃないかね
選挙直前にあれだけ米軍の不祥事とか報道していたし
せっかく幼稚園に部品が落ちてきてくれたのにね~w
いつもはとっとと落としたの認める米軍が、あれに関しては「俺らじゃない」って言ってから一気にマスコミが逃げ出したからな
沖縄は本土と比べて様々な点で遅れているよ。
特に遅れているのは公共交通機関と医療福祉だね。
沖縄縦貫鉄道は戦前からプランがあるのに
実現に向けて動いている現地政治家はほとんどいない。
アメリカ型の自動車社会に染まっているからだ。
>>120
沖縄はモノレール(ゆいレール)があるし、延伸計画もある。まあ遅々とではあるが一応進んでいますよ。
他県がヨダレを垂らして羨む大金を毎年貰って、
何でいつまでたっても振興しないのかね?
ウチの県で一年だけでも臨時ボーナスで降りてくれば色んなことを出来るわ
所詮はアカの活動家風情に多くを求めてはいけないw
「米軍と自衛隊を追い出して人民解放軍に来てもらって守ってもらおう」というのが載ったことがあったっけ
70代の年寄りという触れ込みだったが
それが、実績→基地に反対しました
今後の政策→基地に反対します
もうね、どうしろと
ワンイシューの市民グループに政治任せた典型的な失敗例だな
いくら頑張ってもパンダの数なら中国に国売った二階の地元には負けるだろ
すげーな、反基地運動一辺倒で、市政に関して手を付けて無かったように見える。
まともな有権者はそりゃ投票しないわな。
それでも二期務められるんだから、沖縄はヤバいな・・・
今まで姿勢に興味なかった若年層が
あまりの現職の酷さに投票に赴いた結果かと
あと、那覇周辺とそれ以外(八重山含む)の地域間格差も広がってるし
良くなるか分からんが、少なくとも変な奴(パヨク)を
当選させないことが出来ると証明されたw
犬HK 琉球放送は 稲嶺55%で有利とか流していたナ
琉球放送は悔しくて武豊の当確が一番遅かったわ
FAKEニュースが完敗したって事 ネ
まあ、ここの住人も出口調査で立憲に入れました、とかウソ答えるやつ多いだろ。
この選挙も回答者がアンケートとる人の腕章みて答えたんだろ。
>>291
沖縄のマスコミは翁長や稲嶺の手先みたいなもんだからな
正直に「渡具知」って答えたら、そのまんま家までストーキングされて家族ごと消されかねないからね
まあ、パンダは自爆だったと思う。
民生の課題で渡具知氏に対抗した結果がパンダだもんな。
上の世代は年々減っていくんで
稲嶺や翁長のようなクソが権力握れる時代は「このまま行けば」終わるだろ
ヤツらもそれが分かってるから外国人参政権を必死に通そうとしてんだよね
それが駄目なら中国、韓国人の大量帰化だな
年寄りが死んでも油断できんわ