安倍晋三首相は2泊3日の訪中期間中、習近平国家主席や李克強首相ら指導部と合計3回の食事を共にする。安倍首相と習主席は26日午後に首脳会談を行った後、夫婦同伴の夕食会に臨む。中国国家主席が日本の首相を夕食に招くのは、2007年福田康夫首相時以来、11年ぶりだ。習主席が安倍首相をいかに歓待しているかよく示すものだ。
李首相との食事は計2回となっている。25日、李首相が主催する非公式の夕食会に出席し、26日には首脳会談に続いて昼食を共にする予定だ。
また、習主席の側近であり共産党序列3位の栗戦書全国人民代表大会常務委員長も、26日に安倍首相と会談する。
ソース:中央日報/中央日報日本語版<習主席とは1回、李首相とは2回食事…安倍氏、中国ナンバー1・2・3全員と会談>
https://japanese.joins.com/article/470/246470.html
関連スレ:【話題】文大統領の「一人飯」論争に…青瓦台「冷遇論には同意できない」
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1513322603/
【韓国】 韓中日「儀典」三国志…勝者は?~中国、ムン大統領一人飯冷遇、日本安倍、低い椅子で欠礼★2[12/21]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1513915265/
「日本が気になって仕方が無いニダ」まで読んだ。
記事ではなく日程表を書いただけね
ただこの一言が全てかってる→習主席が安倍首相をいかに歓待しているかよく示すものだ。
記者の歯ぎしりが聴こえてくる
あーコレは文の悪口で盛り上がってるんだ!って韓国人に言ったら面白いだろうな
韓国の記事か
恨めしそうやねぇw
そういや観艦式断られてたよね
本当に中国って露骨やねw
中華キャノンくらいの時期までは、まだ仕方の無い奴らだな。と思っていたが
今は敵意しか持てんな。
日本の報道より詳しい(笑)
豆乳と揚げパン食ってましたねw
あの頃は頭からアメリカ疑ってたからな
今でもベストとは言わんが、人外と付き合うよりは最低限紳士のふりしたがる奴相手の方がマシ
そこが重要なポイントかよw
100年前も韓国人はこんな感じだったんだろうな
椅子がどうのとか、席次がどうのとか
おめーらアタマ中世かよ、って毎回思う
ちうごくは一応メンツ立てればお返ししてくれるからな
借りっ放しの半島国家とは違う
ムンがあまりにも冷遇されすぎた。
逆に安倍がパククネからボッチ飯を喰らったときは、
日本人は「それで良い」と肯定的だった。
朝鮮人の用意する飯なんて真顔で食えないよ。
金欠で欧州でもブ~イングですから 途上国に至っては従うポーズは詐欺師のアフリカばらけ政府のみw
トランプは、なぜ中国だけじゃなく日本やEUにも同時に喧嘩を
売ったのだろう?
各個撃破されていけば日本もヤバかった。
だが同時攻撃したせいでこのザマだよ。
北朝鮮は言うことを聞かないし、EUは日本以上に反米だ。
今頃は怒り狂っているだろうな。
せめてメルケルが健在ならばってことですか?実際奴も逃げたのかもしれませんよw
対中制裁という面ではそれなり成功しているんじゃないかな
欧州やアジア各国も米に足並み揃えているし
日本も今回の訪中で特に何かを譲歩した訳じゃない
>>58
逆に本気なら各個撃破されてた
つまりポーズだけは決めて、本腰ではなかったという事
なるほど、そういう考えもあるか。
トランプは太平洋の防衛ラインをハワイまで下げるつもりかな?
まさかw今の日本列島線からグアムまでは堅持しないと簡単に中国に西海岸に来られてしまうよ
国家防衛上それはない
日本を潰す気無かっただけだろ
言うことはっきり言って、アメリカに頼るなってことを示しただけ
結果日本は中露に対して独自のポジションに立てて万々歳だ
米国は公平に要求してますよ、って言うポーズを取るのに
良くも悪くも、日本ほど都合のいい存在はないんだよね
アメリカとの対決姿勢が鮮明になればさすがに欧州は距離を取り直す。
その時に支那が欧州に取った対応が懐柔ではなく圧力。
欧州に「支那の操作は可能」と思わせれば、裏で手を結ぶこともできたとは思う。
成金のプライドが邪魔したんだろうな。
そんな時に行くなんて、安倍ちゃんも容赦ねーな
これなあ。ホントに。
安倍登場シーンで君が代流してたぜ
完全に土下座状態で笑ってしまったわ
トランプとの繋がりを維持しつつ
他の国々とも接点は切らさない
安倍首相の外交術が今回の中国軟化を呼び込んだって感じだね
切るのは何時でも出来るだから最終手段でよい
優柔不断曖昧な態度と批判に曝されても
国の舵取り役としてはそれなりに才覚のある人物だと思うけどね
単に支那がアメの圧力に参ってると思ってる
それで帰国したら 今度はインドのモディが来日。
そこで 対中包囲網 かw?
知財関係:日米共通の要求
自由貿易:日本の要求 米国はどうでもいい
為替操作:しないという言質とった
日中スワップ:こちらの銀行のケツ拭き
米国からしたら特に言う事ないよ
石破だったらどうするか見てみたい気もする。
真逆の方向に行くと思うわ。
韓国のご主人様の中国と日本が親しくしたら、中国の飼い犬の韓国はどうして悔しいの?
俺たちの大統領はぼっち飯だったのに、卑劣な猿のはずの日本人が歓待されるのが悔しい
反日仲間の中国に裏切られ、このまま日本を罵倒しまくってるのは世界中で北と俺たちしかいなくなるという焦り
本心では日本と良好な関係を築いたほうが得だし困った時には最後は助けてくれる日本と中国が表立って仲良くするのが妬ましい
日本じゃ日中会談なんてニュースでちらっとやる程度しか注目されてないけど、韓国のテレビも掲示板もすげぇ反応しまくってんのな
しかも勝手に話が出来上がっていて、安倍がトランプに嫌われてるから安倍は裏切って中国と手を組む事にした。って事になってるわ。しかもかなり普通にみんなそう言ってるww
単純だなぁと微笑ましくなったよ。
アメリカと中国がナンバーワンを決める闘いをしてるわけで
ナンバー3の日本としては
両方にとりいって
最終的に一番美味しいほうにつけばいい
日本を味方につけたほうが勝つんだから
最終的にアメリカに追従するにしても
徹頭徹尾従ってたって得るものは少ない
駆け引きは必要
こんなに駆け引き上手くなったのかと思うと感慨深いわ…
しかも対中のセキュリティーダイヤモンドも緩めてない
バランサー外交の起源は韓国ニダ
チョッパリは謝罪して特許料を払うべきニダ