https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180120-00054187-gendaibiz-int
「融和一色」の韓国と距離を取る世界の国々
1月16日(日本時間17日未明)、カナダのバンクーバーで北朝鮮の核・ミサイル問題に関する20ヵ国外相会合開かれた。
米国のレックス・ティラーソン国務長官とカナダのクリスティア・フリーランド外相が共同議長を務めた(尚、ジェームズ・マティス米国防長官は会合に参加しなかったが歓迎夕食会に出席し、スピーチを行った)。
参加20ヵ国は、朝鮮戦争(1950年6月の勃発から1953年7月の休戦協定締結まで)当時の国連軍に部隊を派遣した米国、英国、タイ、カナダ、トルコ、オーストラリア、ニュージーランド、フィリピン、フランスなど16ヵ国と当事国の韓国に加え、日本とインド、スウェーデンである。
2月9日開催の韓国・平昌冬季五輪・パラリンピックを前に、北朝鮮は韓国との次官級会談で南北合同チーム結成や開会式の南北合同入場行進で合意するなど「融和攻勢」を強めている。
そんななかでも、ティラーソン国務長官は「北朝鮮への『最大限の圧力』に実効性を高める」と発言、基本原則で譲らなかった。
出席した河野太郎外相も「北朝鮮は国際社会の分断を図ろうとしており、圧力を弱めたり北朝鮮(の対話姿勢)に見返りを与えたりするべきではない」と、圧力路線の継続を訴えた。
そうした中、平昌冬季五輪後に延期された米韓合同軍事演習「フォールイーグル」が4月1日から実施されるため、沈静化したかに見える朝鮮半島情勢が再び緊迫化することはほぼ間違いない。
そこで、ドナルド・トランプ米大統領が軍事行動に踏み切った場合=朝鮮半島有事の際の在韓邦人及び米国人の救出に関する具体策に焦点が集まっている。
五輪後の3~4月に「有事」となったら…
「文藝春秋」(2月号)掲載の麻生幾氏の「米軍攻撃”決断のとき”は3月だ――密かに進む在韓邦人救出作戦の全貌」と「読売新聞」(1月16日付朝刊)の一面トップ記事「半島有事 対馬に一時退避――海自艦、釜山で米艦に横付け」は、その具体策を詳述(報)している。
とくに麻生論考では、内閣官房事態対処調整室に「北朝鮮情勢対処対策本部」が立ち上がり、日本がこれまで経験したことがない分野である「韓国からの在留日本人等の避難対処」についての詳細が言及されている。
そのなかには、筆者も全く知らなかった「自衛隊在外邦人等輸送計画」が詳しく紹介されている。
ただ、「文藝春秋」と「読売新聞」に共通している内容が一つある。
それは、現時点で韓国の文在寅政権が在韓邦人等の救出に当たって海上自衛隊艦船の釜山など韓国の港への接岸を了承していないことと、ソウル市内の金浦空港や郊外の仁川空港などへの陸上自衛隊の誘導輸送隊航空機の派遣に難色を示しているとの指摘である。
要は、韓国内の”自衛隊アレルギー”から現状では日韓、日米韓の間で「有事の救出作戦」の協議が進んでいないということだ。
では、「Xデー」は5月の大型連休から夏までのそう遠くない時期に出来する可能性が高まる現在、本当に協議は行われていないのか。答えはノーである。
報道されなかった「韓国抜きの極秘協議」
日時はハッキリと断定できないが、場所は特定できる。
昨年の11月下旬頃、ソウル南方約30キロにある在韓米空軍烏山(オサン)基地(米第7空軍司令部)内で極秘裏に国連軍構成国である米国、英国、カナダ、オーストラリア、フランスの5ヵ国と日本が参加した「救出作戦」に関する第1回協議が開かれているのだ。
青瓦台(大統領府)中枢から北朝鮮に情報漏洩があるとの懸念から韓国を除外した軍事当局者協議であった。
したがって、日本からの出席者(内閣官房国家安全保障局の参事官級と防衛省制服組の出向者)は在日米空軍横田基地から米軍機で烏山空軍基地入りした。
米側が把握する韓国内の各地域にどれだけの米国人、日本人、そして国連軍構成国の一般人が居住しているのか示す巨大スクリーンやプロジェクターを使ってブリーフィングし、陸・海・空路どのような手段で釜山、仁川港まで輸送できるかの説明があったというのである。
こうした事実はもちろん、報道されていない。
(略)
2018/01/20(土) 07:48:52.01
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516402132/
世界の本音
要するに敵国で極秘協議したのか。粋だねえw
なんてゆうか民族融和に世界中から嫉妬されてるんじゃないかな?
今年は韓半島が世界の主役だしよく思わないやつらもでてくるだろう
とくに日本とか韓国に話題かっさらわれて対抗心メラメラでウザイ
>>231
あー、ほんと可愛いわぁ。
大好きよ、君みたいな子。
まさか3行で縦や斜めはねぇよな。
北朝鮮が楽団派遣取りやめるだの開会式5日前に軍事パレードやるだの振り回されまくりの韓国
まあ朝鮮人なんて物を相手にするだけ無駄って事なんだよね、北も下も
チョンは在留外国人を人質にする可能性が高いもんな
>日本からの出席者(内閣官房国家安全保障局の参事官級と
>防衛省制服組の出向者)は在日米空軍横田基地から
>米軍機で烏山空軍基地入りした。
日本の防衛相に機密保持の懸念があっても、内閣府出向者に
防衛省制服組が入ることで防衛省ががハブられることは
かろうじて防げたと言えるのかな?
そういうことだね
日本も早くスパイ防止法だの軍法だの、憲兵だのとかを組織しないといけない
そうなると石破防衛相ふたたびはもう無いかな。次期総理もうむりぽみたいだけど。
石破なんて本人が秘密漏洩者だろw
石破が右側によれば良かったのに、なぜか左側によれちゃったからねえw
まあ、総理って器じゃないってのもあるけど、所詮は人望がないんじゃないのかな?
後ろから撃つやつがトップになれるほど世間は甘くない
オマケに味方を撃つタイミングが最悪やからねー。
人望あんのかね、あの人は。
総裁選負けて拗ねちゃったからねえw
>>74
麻生政権時代から酷かったぞ。
石破と与謝野は麻生内閣での大臣だったくせに
麻生下ろしに邁進したのは死んでも忘れんわ。
石破は与謝野と民主途に行けばそれなりに評価してやったのに。
人望はともかく、立候補するために必要な支持者は集まるでしょう。
何度も当選してるのに内閣入りできない連中とかw
>>68
遠くから見る分には人気があるんでね…
何時だかの総裁選で 党員からの得票は高かったけど、
議員からの得票は全く伸びなかったって事があったような…
第二次安倍政権の時じゃん。
当時、安倍返り咲きは、意外だと受け止められてたよ。
石破は、訓詁学みたいなのが好きで、実際の政策には興味も能力もないからな。
安倍ちゃんみたいに、他人の意見を聞いたり、取り入れることができない。
>>28
機密保持に懸念があるのは防衛相でなくて防衛省ね、すまんそ。
てか、2012年の自民党総裁選で当院党友投票で石破がトップだったのに
両院議員での決選投票で安倍に逆転されてんだからこれから先も
もう自民総裁は無理やと思うよ。
味方を背後から打つ奴が要職とかw
そういうのを文化侵略というんだろ
国家間合意のできない地域とかわす言葉なんて無いだろw
北は元々飢えてるし元々国際的に孤立してたのは変わらない
韓国は何でか知らんけど自ら北のレベルに近付いていくように孤立しようとしてる
北からしてみりゃ戦わずして韓国を陥れて大勝利だろ
北はASEANだとか東欧とかの小国に味方たくさんいるんだよ昔から
安倍がそういうのを小まめに潰して歩いている
政治利用されるのは良くない
>>72
そもそも、開催国だから好き勝手出来ると考えている韓国が
非常識なんよね。
北の選手出したいならその分南の参加選手を削れと。
正直、北が相手ならせいぜい紛争程度じゃないすかね。
中露が絡んでくるとも思えないし。
世界v.s.半島か。
世界vs特亜じゃね?支那がヘタリそうだけど
中露は難民が流入しない事と
朝鮮有事後に北朝鮮の領土を
どれだけ掠め取れるかだけが
関心事項だと思うの・・・
目の前で危なくなったら韓国から逃げるからな、と話されているわけで。
情けないだろうな。
そしてアメリカは中東有事のために地上戦力を温存しておきたいから韓国への増援はしない
つまり何月になろうが何も起きない
今年もやるやる詐欺で1年が過ぎるだけ
そもそも、朝鮮半島で陸戦やるつもりないでしょ
アメリカが仮に負けたとしても失うのは「朝鮮半島」までだし
釜山と仁川に橋頭堡があれば、軍事的には十分だし。
(内陸に基地があっても、危険が増えるだけ)
アメリカがやるつもりは無くてもアメリカが空爆したら北が南進してくる
増援なしでは在韓米軍は壊滅する
万単位の死傷者が出ることを米国民は容認しないだろう
そして同盟国を見捨てたアメリカの信頼は失墜し日米安保の有効性にも疑問符がつく
それを防ぐには今まで何十年もやってきたように北が暴発しないようになぁなぁでやり過ごすしかない
それがアメリカの方針
あいつらはそれが出た途端に外国人を人質にする。
とくに日本人は残虐な扱いをされることになる。ぐずぐずしてると避難させる事ができなくなるぞ。
もし日本人を人質にされれば、韓国に金、燃料、食料、武器弾薬などを提供せざるを得ない。
難民の受け入れや、臨時政府として日本に作らせろなどと言ってくる可能性もある。
そうなった場合、最悪中露が北朝鮮についた場合に日本本土も攻撃の的になってくる。
巻き込まれないためにも一刻も早い安全情報の更新をしなければならない。
これは在韓日本人だけの問題では済まなくなる。
韓国が他国軍による支援で戦う以上、
朝鮮半島にはそれらの国々の軍隊が進駐するよ。
あったり前の話。
それが嫌なら韓国人だけで戦うほかはない。
しかしマティスはこの戦いに
旧連合国で対処する方針。
だからイギリスとフランスを引き入れた。
ドイツは排除。
歴史の連続性から言えば当然。
つまり、日本も基本的には加わる必要ない。
ラッキー。
>>213
日本がやるべきは『中立国宣言』を出して
関わらない姿勢を貫くことですよ。
難民受け入れだけは言っても良い。
但し
韓国には「有事のさいの国民総動員」が韓国憲法にあること
在日にもそれが適用されること
つまり在日は有事のさい
速やかに軍服に着替えて帰国しないと、私服のままでは便衣兵と見なされること
を周知しておきましょう。
日本は入ってきてからそんなきつい扱いができないから、
国際的に批判されようと、なんだかんだで入れないのが一番。
欧州などでも制限は始まっているし、戦争難民だろうとなんだろうと
後の被害を考えれば入れない以外の手はない。
そこで麻生さんの「エセ武装難民は射殺」発言が活きてくる。
そうね、他人への人道措置は日本の安全があってこそ。
また他国だけでなく日本の人権屋が大騒ぎするだろうが、
日本の世論は難民は入れるなで一致しているし。
難民は受け入れるにしても島根県所属竹島にしか入れられない。
米軍だろうが自衛隊だろうが韓国軍が撃沈する
主権国家だから当然だ
つまり敵やな殺せばエエと
心配スンナ
韓国国民は置いていくから安心しろww
邪魔したら交戦でエエな
それが在日朝鮮人だ
そのまま韓国に連合軍滞在させて各国の軍監視下で五輪やるのが一番確実で安全なんだよなぁ
ほんとかよ?飛ばしじゃないの?
産経か何かの記事で見たけれど、在韓外国人の避難について、
韓国政府は米国との協議以外全く受け付けなかったそうだ。
元々はそれが原因でしょ。
特に日本が目の敵にされている以上、在韓邦人の救出は日本政府だけでは困難
他国と協力しないといけないが、裏技的な方法を事前に韓国が知ったら
拒否するだろ?
韓国が拒否したんで日米英仏加で話し合ってんですよ
とは言え、こうなってもまだ韓国にいる奴は危機感無さすぎだろ。
それも何万人単位とか、企業にしても危機管理のかけらもない。
もちろん安全情報を更新しない日本政府にも非はあるけどね。
それを鎮圧しながらの自国民救助
難易度高すぎ
韓国の許可とか関係無い
逆に、許可出さないようなら、敵国と看做してもいい
邪魔するヤツは、踏み潰してでも行くべき
釜山からなら容易に海を渡ってきやがるな
対馬なんか何十万と押し寄せてきて住み着くのが目に見えてる
日本は逃げるな!
ならば合意を守れ。