中国が人の物をパクって、それを訴えて裁判で勝つという常識では考えられないような有り得ない問題が発生しました。
もはやまともな国家ではないですね。
こんな国で商売は出来ません。
ネットも批判的なコメントが集中していました。
1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 01:10:29.36 ID:CAP
2016年4月28日、中国メディアの財経網は、ホンダが中国の双環自動車に対して意匠権を侵害されたとして提訴していたが、最高人民法院(日本の最高裁判所に相当)は、ホンダに対して1600万元(約2億7000万円)の賠償金を双環に対して支払うよう命じたと伝えた。
ホンダは、双環自動車の来宝SRVの外観がCR―Vに酷似しており意匠権を侵害されたとして提訴したが、双環は独自デザインだとして逆に提訴していた。最高人民法院は、双環は意匠権を侵害していないと認定し、ホンダは双環に対して1600万元の賠償金を支払うよう命じた。
このニュースが中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「パクリ国家はもはや無敵」
「外国のものを盗むことは盗みとは言わない、と最高人民法院が言っています」
「中国では知的財産権などというものを語る必要はない」
「新しいものを打ち出さず、むしろ他人にパクられたというなんて、救いようのない中国企業だな」
「祖国がこんなにもならず者であるのを見て私は恥ずかしい」
「なんて恥知らずな。誰が見ても明らかなパクリなのに。これが中国工業の悲哀であり中国司法の悲哀だ」
「勝訴したし、相手は日本企業ではあるが、とても情けなく感じる」
「それでもホンダは強い企業だが、双環という名前は聞かない」(翻訳・編集/山中)
ソース:レコードチャイナ<ホンダが意匠権侵害で中国企業を提訴したら逆に賠償金を科される=「パクリ国家は無敵」「祖国がこんなにもならず者で恥ずかしい」―中国ネット>
http://www.recordchina.co.jp/a137065.html
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 01:12:08.81 ID:LyKfly2L.ne
国際司法裁判所に訴え出ろ
59: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 02:11:33.53 ID:JcnRorxg.ne
>>2
学校の先生に言いつけるのと変わらないレベルw
3: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 01:13:45.97 ID:32MmyL2X.ne
これは日本政府が抗議すべき事項じゃないの?
また、国際的な機関に対して訴えるべきだろう。
6: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 01:14:51.93 ID:HZ7cjm4w.ne
これからは中国企業は自分たちがパクったパクリ先を訴えれば
いくらでも金ふんだくれるって事?
7: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 01:15:51.74 ID:gdkkj3gv.ne
アメリカの日本企業に対する謎の制裁金も酷いもんだし
国連常任理事国ってロクな国がないよな
11: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 01:18:51.61 ID:5Tc/fVHk.ne
よくある事
下手すりゃ商品の料金が高いと訴えられて金を貰うどころか賠償金払わせられる事もあるんだし
12: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 01:19:22.45 ID:inRhRuJE.ne
これは正当な判決
ホンダはマヌケとしか言いようがない
加害者が被害者を訴えて敗訴したって話だわな
15: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 01:22:59.59 ID:HbYr/oxJ.ne
支那でまともに商売しようとする奴はアホw
まぁこんなだから支那製自動車って南朝鮮以下なんだろなw
16: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 01:24:33.39 ID:hJniPAl0.ne
判決のリジック
高速鉄道がパクリで無いんだから
類推すると双環自動車はオリジナルでパクリではない
パクリではないからホンダがパクッた
だからホンダに制裁金を課す
19: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 01:28:01.06 ID:Hs24H32B.ne
27: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 01:35:36.64 ID:h9ZuHOOz.ne
>>19
同一車じゃないのかw
83: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 03:28:43.87 ID:C/kCNMq7.ne
>>19
色とエンブレムを差し替えたコラ画像?
91: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 04:03:09.98 ID:WGzzAGLD.ne
109: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 06:40:47.99 ID:qLlPQmU+.ne
>>19
双環って社名、アウディの輪っか2個にしたパクリエンブレム有りきだろw
118: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 07:19:43.45 ID:ZaDLAUMb.ne
>>19
遅レスだが、これはひどい。
中国では右手と左手は違う形に見えるようだな。
123: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 07:38:37.92 ID:S/RhTnki.ne
21: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 01:31:41.60 ID:df3nfVUI.ne
反日もそうだけで、日本政府や外務省の対応が軟弱すぎる
日本は、なぜこんな情けない国になってしまった?
151: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 09:53:40.40 ID:wBSoFB/m.ne
>>21
官僚を叩き潰す方法がねぇ・・・
155: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 10:11:49.63 ID:98W3/HIa.ne
>>21 官僚とか総理の問題ではなく、よくの皮つっぱらして893の縄張りで
何時までも時流、空気を読まずに「ヒャッハー」と一緒にそこにいる奴が悪いんだ。
日本政府はいつもケンシロウでいてくれるわけでは無い。
31: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 01:39:35.70 ID:vA8brUvQ.ne
なんでホンダが賠償金を払わないといけないのか謎すぎるw
35: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 01:43:58.42 ID:8pEVi0wp.ne
ホンダが悪い
中国に進出した企業に同情の余地はないよ
ホンダはいまだにオレオレ詐欺に引っかかるお花畑老人と同じ
37: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 01:44:31.64 ID:BEundAZT.ne
新幹線を自国で開発したものだと堂々と他国に売る国に訴えてどうすんだw
46: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 01:57:31.70 ID:BNKNA5FL.ne
「やったもん勝ち」が国是だもんな
無理矢理にでも前例作ってしまえばもうやったもん勝ち
これが中共
50: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 02:02:37.78 ID:uZKCIRjU.ne
ソックリな車かどうかは 何とも。似たようなデザインは多いから。
でもホンダが2億何千万円も 払わなきゃいかん理由って何? 懲罰的損害賠償みたいなもんか?
確か日本政府は、こういう事が起きた時に 国際訴訟をバックアップする制度を去年だかにスタートしたと思うが。
78: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 03:17:32.18 ID:DmVkg+gl.ne
砲艦外交の要素が日本には必要。
おとなしく商売しててもダメなんだよ。
舐めた真似したらひどい目に遭わされると思わせないといけない。
79: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 03:20:08.53 ID:DmVkg+gl.ne
報復として在日中国人に因縁つけて
財産没収するくらいのことはやるべき。
やられたらやりかえすのが基本。
100: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 05:13:25.93 ID:df3nfVUI.ne
これが、土人国の土人たる所以だな
101: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 05:22:29.54 ID:aB+XeUCz.ne
中国の新しいビジネスモデル、商品をパクって訴えさせて
逆提訴して賠償金をもらう最強のビジネスだな。
102: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 05:26:02.63 ID:xAJuh1VQ.ne
>>101
勝てることはわかったアル
そんな面倒なことしなくても
パクってすぐ訴えたらいいアル
126: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 08:30:24.41 ID:sM0JcnVD.ne
>>101
<丶`∀´>「いいことを聞いたニダ」
106: 伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 06:17:02.84 ID:C5ppfmtl.ne
中国工場を放棄して撤退しろ。
141: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 09:25:19.75 ID:kbQoRVE4.ne
これって2.7億円じゃなくて27兆円とかだったらどうすんの?
払わなかったら中国の工場と資産とか差し押さえられるよな。
金取れれ放題じゃね?
142: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 09:34:53.19 ID:98W3/HIa.ne
>>141 法理が通用しない国家がどうして27兆円を要求しないでおいてくれたのか。
そして逆に2.7億円と言う金額が何を意味したのか少し考えるべきだろう。
というかこんな893の仕切る場所で何時までも工場など置いていたら
会社の屋台骨がくずれるわ。
ホンダは完全に逃げ遅れてるwwwwwww
157: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/30(土) 10:16:17.09 ID:ezo/p/Oq.ne
もはや国家とは言えないレベル
国家がこのレベルで日本に来ている一般チャンコロが人に迷惑かけない訳が無い
人類最低の泥棒民族が日本の近くに存在し日本にも大勢住んでいる