中国と韓国ですが、台湾もそのようです。
しかし台湾は中国寄りの政権である馬英九政権であるためそのように主張し始めたと思われます。
もう一月でこの政権は完全終了するのでほうっておけばいいのですが、拿捕した台湾漁船ってのが何者なのか興味がありますね。
海上保安庁が沖ノ鳥島周辺の排他的経済水域(EEZ)で違法操業していた台湾漁船1隻を拿捕(だほ)した問題で、
台湾の馬英九政権が、沖ノ鳥島を国連海洋法条約でEEZを設定できる「島」ではなく、設定できない「岩」だと主張し始めた。
台湾は従来、日本への配慮から沖ノ鳥島を「島」か「岩」かは「定義しない」としてきたが、「岩」だとする中国や韓国と同様の
立場に転換したとみられる。
台湾の外交部(外務省に相当)は、逮捕された船長や漁船の返還を求める25日の抗議声明で、沖ノ鳥島を「沖ノ鳥」と表記し、
同島の地位が「国連大陸棚限界委員会の審査で完全に確定していない」との理由で、漁業権などの「尊重」を求めるにとどめた。
漁業署(水産庁)は2012年と14年、同島周辺200カイリ内での操業を避けるよう漁協などに通知している。
だが、馬総統は25日夕に招集した「国家安全会議」で、岩を意味する「沖ノ鳥礁」と呼び、「卓球台2台の広さで島の定義に
適合するかは極めて大きな論争がある」と主張。出席した張善政行政院長(首相)は26日、記者団に「絶対に岩で、島ではない。
経済水域はない」と断言した。
ただ、外交部の報道官は同日、「従来の立場に変化はない」と述べるなど、政権内部で方針が統一されていない可能性もある。
Yahoo!ニュース 産経新聞 4月26日(火)20時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160426-00000575-san-cn
関連スレ
【沖ノ鳥島】海上保安庁が台湾漁船拿捕か 乗組員解放に向け外交部が日本側と交渉[04/25] [無断転載禁止]©2ch.net
/r/2ch.sc/news4plus/1461616647/
42: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/26(火) 21:21:33.59 ID:UF3yIsCK.ne
チャイナも韓国も笑わせてくれるわ。
チャイナの場合、自称領土の島の南シナ海の岩礁など満潮時に水没するのを、埋め立てて島扱いだからな。
韓国だって水没している暗礁に櫓を建てて島呼ばわりしている。
レイムダック大人しくしてろ
5月で辞める奴が騒いでいるだけだろ。
最後の最後で日台離間策
もしかしたらこの漁船そのものが工作船かもしれない
自分たちが見つけりゃ島って言うだろ。
相手にしないで良い。
台湾人がどう考えるのか、それを決めるのは国民党ではなく、台湾人だ。
そして中国になれば共産党の奴隷になるのは台湾人だ。
島であるから、EEZも認められているわけだが、
そのEEZ内で違法操業したら拿捕されて当然じゃん。
それが理解できるなら
今の支那チョンや、そのシンパは存在してないと思うw
無視しとけ
ほんと迷惑な話。
中台でいろいろやれ。日本を絡めるな、ヴォケ!
台湾は知らないが
中国は南沙諸島で人工島をEEZの起点としているし
韓国は蘇岩礁って、潮が満ちれば沈む岩をEEZの起点にしている
国際海洋法条約をまともに適応すれば、日本の主張はおかしいでしょうが
中韓の主張も完全に間違っている。条約破りだ
こういう事があるから、どこもあまり強くは出る事はない
ただ、定義として島だと言われりゃそれに従うだろう
なのであれは島です
「沖ノ鳥島」で続けてるような整備拡張をやらせとけば良かったのに・・
もし中国が暴発しても、日本政府側は
『 一自治体のやってることに内政干渉すんじゃねぇ! 』と
中国批判を国内外にアピールできたのに、
野田が横から根回しもせず国有化したせいで
この構図は一生不可能になり、「” 国” 同士の領土問題 」に
直結させる印象を与えただけ。
その後、野田政権はリスク回避のために
尖閣近海から海自艦や日本漁船を排除するわ
日米離島奪還訓練は中国に配慮してやめたりして、
最後に初の領空侵犯まで許してしまったが、この負の遺産は大きい。
橋本政権の時に何があったかおぼえている?
菅や野田の領土問題に関する弱腰は、自民党政権のやった事の延長上にある
少しはましだった小泉だって、尖閣問題では不法上陸した中国人をさっさと戻した
その直後にガス田開発だよ
日本側の弱腰を見越しての行動だったのは明かだ
これがあるから、菅や野田の弱腰を非難されても、民主党だけの問題かと
自嘲気味な感想しか漏れないよ
後は対応よろしくね、蔡英文さん
評価になるんだろうな
どこの馬の骨ともわからん売国奴だったよ
すでにボロ敗けして退陣が決まってるような奴の戯言
シカトでおk