韓国には全然関係がないと思いますがなぜでしょうかね。
日本ネットは「被害者利権を日本に与えたくないんだろ」「韓国は関係ないだろ」などのコメントがありました。
オバマ大統領は22日(現地時間)午後5時15分、英国のキャメロン首相とロンドンで首脳会談を行った後、そろってカメラの前に立った。すると、「『来月27日に広島を訪問する案を日本政府と調整中』という日本メディアの報道は事実か」という質問が出た。オバマ大統領は「私がアジアを訪問するまで、アジアの質問は待ってほしい」と言った。直接は意思表明しなかったが、行かないとは言っていないことになる。ホワイトハウス側も23日の論評で、「オバマ大統領が広島を訪問するかどうかはまだ決まっていない」と述べ、訪問の可能性を残した。
オバマ大統領の広島訪問は11日、ジョン・ケリー米国務長官が現職の米国閣僚としては初めて広島の原爆死没者慰霊碑に献花し、国際社会のホット・イシューとなった。ケリー長官は主要7カ国(G7)外相会談出席のため日本を訪れた後、原爆投下時の資料が保存されている広島平和記念資料館を見学し、「世界中のすべての人が資料館の持つ力を目で見て感じるべきだ。いつか米大統領もその『すべて』の一人となり、ここに来られることを願っている」と述べた。この時から、オバマ大統領訪問のため下地作りをしているのではないかという声が上がっていた。読売新聞やフジテレビなど複数の日本のメディアは「オバマ大統領の広島訪問が確定した」という記事を相次いで出した。そのたびに、米日政府は「決まったわけではない」とコメントした。
オバマ大統領の同日の記者会見後、ホワイトハウス関係者は「来月のG7伊勢志摩サミットに出席するため日本に行くにあたり、広島に行くかどうかまもなく決定を下すだろう」と明らかにした。朝日新聞など日本のメディアは「ホワイトハウスは今月中に最終的な決定を出すものと見られる」と報じている。
オバマ大統領は2009年の就任以来、「核のない世界」の重要性を訴え、核不拡散や核安保のため人類が共同努力することを強調してきた。全世界の首脳が出席する「核安全保障サミット」も主導し、第4回会議まで開いた。そうしたことから、核の惨状を全世界に実際に示した広島を訪れ、自身のアジェンダ(政治検討課題)の重要性を訴えたいと考えているのは事実だ。
問題は、オバマ大統領の広島訪問が、米国の原子爆弾投下に対する「謝罪」と受け取られることを懸念する世論が米国内に少なくないことだ。米国では、第二次世界大戦の退役軍人団体や元捕虜の団体がオバマ大統領の広島訪問に反対している。第二次世界大戦の末期、ドイツとイタリアが降伏した後も、日本は神風特攻隊まで動員し無謀な抵抗を続けた。そして、当時のハリー・トルーマン米大統領が「降伏しなければ、迅速かつ完全な破壊」(prompt and utter destruction)が来るだろう」と警告した上で原爆投下を断行したというのがこれら団体の考え方だ。米共和党もこうした「オバマ外交」を軟弱だと批判している。
ナチスの蛮行に対し繰り返し何度も謝罪してきたドイツとは違い、日本は周辺国を納得させられるほど十分には歴史問題について反省していないことも障害になっている。日本の首相はハワイの真珠湾を訪れて謝罪したことがない。日中戦争中に起こった南京大虐殺についても、被害者数を少なく見せようとしている。
こうした状況にもかかわらず、ワシントンD.C.の雰囲気は「訪問はするが、謝罪はしない」という方向へまとまりつつあるようだ。日本政府も、日本国民と国際社会に向けて「日本が謝罪を要求しているのではなく、核のない世界を望んでいるだけ」というメッセージを送り、訪問を誘導しようとしている。オバマ大統領がロンドンで記者会見をした翌日の23日、日本の岸田文雄外相は「G7外相会談の時、ケリー長官に広島での謝罪を要求したことは決してない」と強調した。
ワシントン=ユン・ジョンホ特派員 , 東京=金秀恵(キム・スへ)特派員
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/04/25/2016042500573.html
14: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/25(月) 21:05:30.42 ID:sjhale01.ne
質問したのは鮮人だろ、どうせ。
>岸田文雄外相は「G7外相会談の時、ケリー長官に広島での謝罪を要求したことは決してない」と強調した。
これなんだよなあ。完璧以上というか……適切な言葉が見つからん。
これでアメリカ側が(オバマが)謝罪しなかった場合、
日米両国の誰も何も言わなくても、
「日本が謝罪しなくていいよと言った」
「その、『日本の言葉に従って』アメリカは謝罪しなかった」
となる。元々アメリカには謝罪する気がなかっただろうが、
既に日本側が先手を打ったから、目に見える事態はこうなる。
これに逆らう手段としては、
「日本に逆らって、日本に謝罪」
というムチャクチャな話になる。もう、何がどう転んでも
日本の大勝利……と、韓国人どもが勝手に悔しがる。
アメリカと韓国と、両方を完全に日本有利のシナリオに乗せた。
凄い。本当に凄過ぎる。
安保法制を成立させた安部へのご褒美だろうな。
でも訪問で韓国が一気に反米に傾いたら
それはそれで嬉しい
たくさんの強制連行された朝鮮人が原爆の犠牲になった
オバマ大統領に、この事実を知ってほしい
半島に仕事がないから来た、ただの出稼ぎ労働者だろwww
日本にとっては全く損はない。
何がどう転んでも、痛くも痒くもない。
だが韓国は、「アメリカが謝罪したら大変だー! ギャー!」と
大騒ぎしてストレス抱えて地団太踏んでる。
日本にとっては、金も手間もストレスもリスクも完全ゼロの、
どーでもいいことで、韓国が悶え苦しんでる。
とりあえず、それだけで大笑いだ。楽しめる。
考えてみれば、これとは逆パターンの、
「韓国にとってはどーでもいいことで、日本が苦しむ」
なんてのは全くないんだよなあ。
つくづく、変な民族だね。
こっちはどーでもいいのに、あっちで勝手に苦しんでる。
力を使ったときに国がどう思われるかを含めてね。
やっちゃダメだなこれはと思えれば世界にとって良いことだと思う。
まあ、この件でノーベル平和賞もらったオバマは断れないだろ
バカが、被害者数を多く見せようとしてるだけだろ。
負けたのは唯一、米だけ。
米露中の三大国と戦って勝ち越した、世界唯一の国だ。
そしてこの話はアメリカにとっても、
「そんな凄い国に世界で唯一勝てたのが、最強国アメリカ!」
「日本は強い! 凄く強い! その日本に勝ったから、我が国はもっと強い!」
となるから、反対どころか大歓迎される。
日本を上げれば上げるほど、アメリカが上がるからな。正にWinWinだ。
その、かつて米が大苦戦した最強ライバルである日本
(だから原爆という超兵器を使わざるを得なかった。
「日本が強すぎたから仕方なく」。それが米の大義名分になる)と米とが、
かつての強豪ライバルが、ガッチリ握手したという少年漫画的な状況が今だ。
韓国のような、北斗のモヒカン同然のザコキャラが、
口を挟む余地などない。身の程を弁えろ。
……韓国が、弱いザコキャラであることに異論はないよな?
韓国が強いなら、日本軍を撃退してしまって、
植民地支配も強制連行もされなくなってしまって、
被害者ヅラできなくなるぞ?
韓国は日本にボロ負けして屈服しました、
と認めないと、自分らの日頃の主張が崩壊するぞ?
散々カネ受け取っといて、何を偉そうに。
韓国人は言って欲しいんだろうけど
大統領選挙で民主党に不利になると判断して結局断念だろ
決してチョソに配慮してのことでない
慰安婦記念館でも行ったらどうだろ?
良い、悪いとか別次元で2度と繰り返してはならないって共通認識!
一方、日本による慰安婦の強制動員は捏造!
だから世界も響かない!
これだけのこと
彼奴らの文化では一度でも謝罪すると未来永劫下に置かれるんだなあ
だから必死こいてとにかく謝罪要求する
拘ってんのはオバマ個人とヒロシマ利権にたかるクズサヨクだけ
韓国人の妄想みたいに日本政府が必死にオバマに頼んで来てもらうワケじゃねえってのに
ヒロシマ利権なんてあるかよ!
バカウヨはデマしか言わないな。
トランプが日本の核武装を促したから、その火消しのためもあるだろうなww
謝罪はないだろうが、それでも大統領がここまで来れるくらいに日本との同盟
関係は磐石ですよってアピールするのが眼目ww
それ以上のことを懸念しているのが、アメリカ保守派と支那・朝鮮と朝日新聞
であるところが極めて興味深いww
という下衆の勘繰りw