未だに中国船が尖閣諸島に領海侵犯をしています。
もうほとんどニュースで見ることもなくなっており、ネットでは「撃沈しろ!」「これが中国の狙いだ。常態化させ関心を無くさせるのが目的だからな」など日本人の無関心さも問題になってきているというコメントもありました。
一体いつまでこの状況が続くのか。
もう50年くらいは続くのでしょうかね。
1: Hikaru ★ 投稿日:2016/04/24(日) 12:50:23.41 ID:CAP
第11管区海上保安本部(那覇市)によると、24日午前10時9分頃から同21分頃にかけ、
中国海警局の公船3隻が、沖縄県石垣市の尖閣諸島・魚釣島沖の領海に相次いで侵入した。
YOMIURI ONLINE 2016年04月24日 11時49分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160424-OYT1T50033.html
67: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:13:16.62 ID:MAmSy/GA0.n
>>1
日本の公務員はね、中国の核ミサイルが怖いので、何もしないんですよ。
領海侵入されても無線で出て行くように呼びかけるだけ。というありさまだ。
これでは巡視船いくら配置しようと金の無駄遣いだ。
しかも相手が漁船でも中国の旗が掲げてあれば不法行為してても何もせず
見て見ぬフリで、とうとう小笠原沖の貴重なアカサンゴは全滅してしまった。
日本の場合、憲法がダメなのかもしれんな。早く変えればいいのにね。
127: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:36:14.58 ID:EYKNv+oE0.n
>>1 侵入しゃなくて侵犯だろうが!!!
テレビカスゴミはやれよ!!!
140: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:42:22.30 ID:XBLIVR3+0.n
>>1
地震騒ぎに乗じてくるところがまさにチャンコロw
171: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:52:26.15 ID:eMLo1as70.n
>>1
だからよ。
いい加減、一隻くらい沈めろっつーの。
外交問題に発展しかねないとか言ってる議員は首にしろ。
そもそも侵犯されている時点で、相手は国際法を遵守していないのだから
全力をもって排除するのが当たり前。
異常なのはむしろ、実力行使をしない日本のほうだ。
200: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 14:17:59.83 ID:HUul6Q2Z0.n
>>1 キチガイ相手には、実力行使しかない。
潜水艦から警告後に魚雷撃てよ。
10分くらいは猶予を与えてもいいな。
210: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 14:39:02.18 ID:LywKZFED0.n
>>1
もう日本の領海にうようよと海軍おいとけよ。
防衛費うなぎ上りになるが、周辺国家のせいにしとけ
212: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 14:40:21.48 ID:FRAD77se0.n
>>1
もう海上自衛隊に警備させろよ
甘やかしても相手のためにならない
237: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 15:22:48.23 ID:MAmSy/GA0.n
>>1
日本には米軍が必要な理由はここにある。
つまり自衛隊にしても海保にしても、侵入者に対して弾一発も撃てない。
奪われた領土を取り返すこともできない。日本人はこういう方面に関してはまったく役に立たない。
給料どろぼうと言っても過言ではない。
だからこそ、不本意ではあるが、日本の安全を守るためにも米軍駐留が必要だと言うことだ。
日本は普通の国ではないからね。やむをえないですよ。
5: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 12:51:39.11 ID:R0E1wWFF0.n
典型的な火事場泥棒行為
9: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 12:52:57.99 ID:Y6NNn+pz0.n
領海侵犯、
海自出して沈めろや!
舐められてるのがわからんのか、日本政府は。
28: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 12:57:50.65 ID:Bp2F4i/a0.n
>>9
海保の担当
10: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 12:53:00.15 ID:xS1iRP430.n
尖閣に常駐施設が必要だな
15: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 12:54:12.90 ID:D0AG0Nul0.n
まあ熊本大分がこんな状況で自衛隊も参加してるからチャンスだと思って来るよな
旧ソ連が終戦直後の混乱で軍隊が機能してないうちに北方四島を奪うことに成功してるし
25: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 12:56:54.51 ID:4nK2JPY80.n
尖閣に基地を作るしかないね。
煮え切らない対応だから、向こうも手を出さざるを得ない。
一時的に関係が悪化しても、毅然とした対応を行うべき。
26: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 12:57:10.90 ID:yb3EPw2B0.n
熊本の空き巣は射殺
領海侵犯は撃沈
30: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 12:58:14.63 ID:HUul6Q2Z0.n
尖閣に直ぐにでも日本の拠点を設けて追い返せ。
海上自衛隊を強化して、侮られないように予算を増強すべき。
36: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:00:12.92 ID:uqEGNS/g0.n
ガンガンニュースにしろ、連中を調子に乗らせると日本が侵略されかねん
海保が頑張ってくれてるけど、人不足だしニュースにすることで一定の緊張感は維持しないと
37: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:00:19.06 ID:VJLPH1Jd0.n
自衛隊が被災地の支援活動で手薄だから、指揮系統も含めてどの程度対応できるか調べてるんだな。日中友好とか夢のまた夢。向こうは開戦前夜じゃん。
45: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:04:42.68 ID:44JnSobI0.n
日本が困ってるときは遠慮すれば良いのに
56: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:08:13.95 ID:hRm/4Aoh0.n
>>45
そんな甘ちょろい事言ってんのはお花畑の日本人だけ
だから舐められる
49: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:06:03.19 ID:yb3EPw2B0.n
個人で言えば、泥棒が玄関内に侵入だぞ
バットで撃退するだろ
54: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:06:47.70 ID:9g91HFc60.n
>>49
泥棒に殴られてからじゃないと反撃できない
それが憲法9条
58: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:09:55.10 ID:dLoEcpiS0.n
こういうニュースは、飽きてきても報道を止めちゃいかんだろ。
誰も気にしなくなる・・・これをこそ支那は待ってるんだろうし、
支那や半島への修学旅行という馬鹿な慣行を復活させないためにも。
59: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:10:24.05 ID:kRzGfm/d0.n
武装解除したら ソ連が侵略してきた
周辺国はそんな奴らなんだから
68: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:13:26.19 ID:yb3EPw2B0.n
発足以来一人も殺していない
自慢にならん、国家を守れよ
78: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:17:01.36 ID:yb3EPw2B0.n
つぎは断固たる措置を取る、お互いの利益にならない
くらい言えよ
83: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:20:05.01 ID:U7lTQL3q0.n
安倍政権になって海保は骨抜きにされたからな。ぶつかるような距離まで
近づいて侵入を阻止するような真似はしなくなった
92: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:23:27.68 ID:kBdqPYp00.n
>>83
嘘をつけよ、レンコリ特亜シナチョン野郎
侵入事は海保などシナ船と併走し船体が擦らんばかりの距離でけん制して
退去するようスピーカーで警告してんじゃんか。両方の船の原則に
沢山つけられた古タイヤやゴムは何だw 接触時の傷やへこみを防ぐ為だろう
106: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:28:51.17 ID:U7lTQL3q0.n
>>92
必死だなw 海保が竹島調査したときも当時の小泉・安倍が海保に激怒し
それ以降、海保が竹島海域の調査を全くしなくなったのをもう忘れたのかw
84: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:20:10.01 ID:kBdqPYp00.n
熊本災害地陸上への支援活動の一環で今、海自大型DDHいずもが博多港に
入港してたけど、帰りに少し寄り道足を伸ばして南西諸島尖閣方面へ向かわせてみたら
米軍のオスプレイやF-35Bでものっけて離着陸訓練を南西諸島でやる。
米軍はのびのびと尖閣諸島の米軍射爆場でまたラプターなどが航空射爆訓練をやる。
また久米島の時みたいに大形気化爆弾の演習をドカンとやるのもいいかもね
90: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:23:08.33 ID:GarB/t9U0.n
憲法9条が悪い。
自然権にも反する憲法9条は無効だ。
99: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:25:39.96 ID:auqK6sHn0.n
何も反撃されないことが常態と化し
排除しようとしたら日本が現状変更したと言われることになる
サッサと対処しとけ
102: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:27:40.73 ID:mLXZrW4b0.n
熊本の災害被災者を、あざけり笑う様な、領海侵犯行為
恩を仇で返す、傍若無人の国際法違反、クズ民族
、
105: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:28:20.86 ID:nQEnvnz50.n
113: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:31:34.66 ID:YNxDKAaYO.n
いやー、話し合いって、本当に問題解決に有効ですね。(棒)
119: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:33:42.55 ID:GZ91DxR90.n
支那の南シナ海での強引さを
日本も見習うべきだろう。
尖閣諸島周辺を埋め立てて
巨大軍事基地と電力供給のためのフロート原子力発電所を造るべきだろう。
125: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:36:11.56 ID:kRzGfm/d0.n
弱ってるときに標的狙うのは当然といえば当然
128: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:36:18.22 ID:cXphgNhI0.n
あのね これは【領海侵入】であって領海侵犯ではないよ
間違えないように
それと【無害通航権】ってのも知っておこうね
撃沈しろだの言ってるバカは良くお勉強するように
だが何かを領海内に投げ込んだりしたら
ただちに撃沈しろと声をあげて構わない
141: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:43:49.53 ID:3vfS6LPl0.n
>>128
これが無害通航?
よく言うよ
161: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:49:11.88 ID:+rL1PBKm0.n
>>128
領海主張しての通航は無害通航じゃないだろバカか。
139: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:42:15.52 ID:QKdDWEnl0.n
ともかく中国は敵国なのははっきりしてるね
142: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:43:51.94 ID:yb3EPw2B0.n
靖国にも行けない総理に期待するほうが無駄
日本の心を大切にする党だけだな、まともなのは
156: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 13:47:39.27 ID:Kt+POQ2Y0.n
だから、こっちも向こうの領海に侵入してやれ
攻撃してきたら、それが今後の日本の対処法にもなる
「そっちがそうなら、こちらもやるぞ」ってね
187: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 14:07:43.05 ID:ZHu5j5j60.n
中国バブルが本格的に崩壊すればこんな遊びをしてる余裕もなくなるだろう
195: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 14:14:16.75 ID:eUdWoW5i0.n
>>187
遊びでこんな面倒な事やるわけないだろ。
中華人民の存亡を賭けた日本全土領有化の悲願そのものだよ。
天皇処刑、皇族根絶やし、南京大虐殺の復讐、日本民族の永久奴隷化など、
特に日本の経済人にまったく危機感が欠如してる。
218: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 14:47:54.36 ID:fqHEaTNN0.n
アルゼンチン海軍に委託したらどうかね
222: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 14:56:01.43 ID:lW7S4I4E0.n
熊本の地震にお見舞いといいながら、その日のうちに領海侵入してる国だからな
226: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 15:03:34.52 ID:R+rKOKgk0.n
沖縄県民の利権が奪われて行ってるのに自称沖縄県民の代表たる沖縄マスコミと県知事と沖縄赤メデメイアの連中は緘黙してるな
いかに沖縄県民を騙している羊頭狗肉の侵略者に対して内側から門扉を開けている鬼平に出てくる引き込み役でしかないのが行動に顕われているな
243: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 15:42:53.95 ID:R56GWLrx0.n
もう殆ど報道もされないし
世間の関心も呼ばなくなっている
完全に常態化していて
中国の狙い通りになってしまっている
本来は、領海、領空侵犯は実弾が飛び交い
兵士や機材が失われる国際的大事件
自国領土なのに周辺資源開発どころか、施設、有人可もままならない
そもそもそれをやる気もない日本ほど異常な国はない
米の抑止力があと少し低下するだけで
中国による尖閣占拠が現実のものとなる
尖閣が落ちれば、それは尖閣だけでは済まない
領土的にも、力関係的にも・・・
こんな簡単な事が理解できていない政治家、国民ばかりで
呆れ果ててしまう
252: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/24(日) 16:41:45.87 ID:j51FsE+M0.n
最初に手を出したら日本は不利な状況になる
シナに先に手を出させる アメリカもをれを待っているところ
でも、シナとアメリカは裏で手を組んでそうな気もするし
結局可哀そうなのは韓国北朝鮮の一般庶民 そして日本 なのかな