日本ネットも「ヘイトスピーチ新聞」「その辺のタウン誌のほうがまし」など厳しいコメントが多くありました。
Wedge 4月15日 12時30分配信
藤原章生 (毎日新聞記者)
先ごろ亡くなったイタリアの作家、ウンベルト・エーコは記号論を駆使した小説『薔薇の名前』で名をはせた人だが、政治評論でも予言的な面白い作品を残している。
今回は邦訳もある『永遠のファシズム』(岩波書店、和田和彦氏訳)のエーコの言葉から、日本の現在を考えてみたい。
ファシズムとは、(一枚岩のイデオロギーではなく、むしろ多様な政治・哲学思想のコラージュであり、矛盾の集合体)だ。
イタリアで始まったムッソリーニのファシスト党という名から、ファシズムは全体主義を指す言葉とみられてはいるが、「イズム」と呼べそうな明確な主義主張も、それを突き動かす存在もないと、エーコは言い切っている。
要はコンピューターのCPUのように、それを壊せばすべてが崩れる中央制御がない。
ファシズムとは、まるで脳のように、膨大な数の細胞が複雑につながり一つのネットワークを築いており、すべてを統括する部位はない。私にはそう読み取れる。
ファシズムの特徴14点
ウォルフレンは『日本権力構造の謎』で、「日本の権力」には中枢やそれを制御できる実体がどこにもないと指摘した。
ファシズムが「コラージュ」だという言い方は、それとどこか重なる気がするが、はたしてどうだろう。エーコの定義を見てみよう。
エーコはファシズムの典型的特徴を、14点列挙している。その特徴があるかどうかで、その社会がファシズムに侵されているかどうかわかるというのだ。ファシズム的な国や社会がすべてこの特徴を備えていなければならないということではない。そのうち一つでも一致すれば、ファシズムということになる。
(その特徴はひとつのシステムのなかに整然と組織されている(並んでいる、筆者注)ものではありません。その多くが互いに矛盾し、独裁体制や狂信主義の別の形における典型的な特徴なのです。
けれどファシズムという星雲を凝結させるためには、そうしたなかでどれかひとつ、特徴の存在が確認できれば充分です。)
以下、14点を私なりに書き出したものを「」内に収め、現代日本にかなうかどうかをみていく。
「第一の特徴は伝統崇拝、伝統主義だ。それはファシズムよりは古いが、後期ヘレニズム文明の中で古代ギリシャの合理主義に対抗する形で生まれた新しい文化だ。
このころ、地中海地域では、さまざまな宗教の信者たちが、人類創生期に受けた天の啓示に引き込まれ(夢想し)始めた。
論理を突き詰める合理主義に嫌気がさした人々が、解読の難しい象形文字や壁画などに書かれた先祖のメッセージにこそ真実があると信じた。それが、伝統主義だ。
その天啓、つまり古代からのメッセージには互いに矛盾するようなことも書かれているが、こうした矛盾も真実を曲げるものではないとみなされる。
古来の『真実』なら、新たに何かを知ろうという進歩はない。できるのは、その古代からのメッセージに新たな解釈を加えるくらいだ」。
この伝統主義が日本にあるかどうか。天皇制が浮かぶが、それほど絶対のものだろうか。
戦前はそうだったかもしれないし、現在でもそれを絶対視する人はいるが、戦前のような感覚で神聖視する人はそうはいないだろう。
この先、日本人の天皇観がどうなるか言い当てることはできないが、これだけは言える。
私の親の世代から私の子供の世代へと下がるにつれ、天皇を神聖視する目は明らかに衰退している。
その流れが近未来、逆転するとはとても思えない。
伝統主義、思考よりもまず行動……
「第二の特徴は、伝統主義に絡んだことだが、近代化の拒絶、非合理主義だ」
これも現代日本に合致しているとは言いがたい。
「第三は思考よりもまず行動という姿勢だ。事前に熟考することなくまずは行動せよという考え。その場合、文化は、常に当局に批判的でよからぬものとみなされる」
「第四の特徴は、決して批判を受け入れず、対立する意見に耳を傾けないという姿勢だ」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160415-00010002-wedge-soci&p=2
2: 鴉 ★@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/16(土) 19:07:22.81 ID:CAP
小泉純一郎政権の時代、「抵抗勢力」という言葉が当たり前のように語られ、歩み寄る議論もないまま、「敵か味方か」というレッテル張りが強まった。この傾向は、今の安倍晋三政権の下でもよく見られる。
昨年の安保法案の強行採決前、野党の論の進め方にも問題があったが、政権側が野党や学者の意見をほぼ無視したことは、この特徴に近いかもしれない。
「第五は人種差別主義だ。人間の根源にある、異質な者に対する脅威の感情をたくみに操り、これを広める」
日本では中国、韓国に対する敵対感情、在日韓国人へのヘイトスピーチなどがここ10年ほど急速に目立ってきたが、これは欧州など移民の多い社会ならどこにでもある現象だ。
国や文化が違う相手への先入観はあっても、実際に自分の中にある差別が正しいと信じ込んでいる確信犯的な人種主義者が日本にどれほどいるのか。
エーコの言う特徴をここではすべて列挙しない。これはとぴったりくる、というものがないせいだが、次に挙げる第十三の特徴は今の日本になじむ気がする。
以下略
> 藤原章生 (毎日新聞記者)
> これは欧州など移民の多い社会ならどこにでもある現象だ。
お前ら、変態含めたブサヨは
欧州を見習えじゃなかったのかよ。
いまさら、これか。
変態エロティシズム新聞が何だって?
以下略された >次に挙げる第十三の特徴 こそ、メインじゃいのん?
「ファシズムの下で、個人は個人としての権利を持っていない。まとまった『市民』として、それが固まった形で『民意(共通の意志)』を持っているとみなされる。
実際、『民意』が一つなどということはあり得ないのに、自称市民団体はそれがあるようなふりをする。
『市民』は単なる芝居の道具に過ぎない。かつての広場での民衆の叫びがゾンビの如く蘇り、テレビやインターネット上の感情的反応に共振増幅され、
それが『民意』『市民の叫び』として受け入れられる事態が起きる。
ムッソリーニがそうであったように、『腐りきった議会政治』は『民意』を代弁していないという理由で、議会解散、独裁へと向かうと恫喝する」
俺も以下略の部分が気になって読んだ。
だが、「直近の民意」とかいうてたマスコミがそれをいうかと。
保育園落ちた、がまさにそれ
志位るズばファシストと。慧眼だな。
この藤原って帰化?
神をゴットとしたのが戦前の国家神道
神道における神の概念を混同させた記事に
意味はない
>エーコの言う特徴をここではすべて列挙しない。これはとぴったりくる、というものがないせいだが、次に挙げる第十三の特徴は今の日本になじむ気がする。
じゃあ日本はファシズムの特徴とほとんど合致しないってことだろ
とりあえずお前が上げてる特徴は南北問わず朝鮮人によく当てはまるな
日本云々を偉そうに語ろうとする前にそこから見ていけよ、小僧
このレベルじゃ年取っても小僧呼ばわりされるのは仕方ないと思え
日本人が天皇制をどう思うか思っているか、土壇場に立った時に分かることだ。
あら、毎日ヘンタイ新聞さんじゃないですか!!
最近、朝(鮮)日(報)新聞とか、ヨシフのTwitterなんかに圧されて日の目みないからって、
相変わらず、いい加減な記事書くよね(笑)
しかしまあ、取材もしてないから金も掛けてない、ペラッペラの記事(笑)
タウン紙に負けんじゃねぇ(笑)
主語を間違えてる
藤原章生といえば、「テカテカ光るオヤジ」とか書いて自民党と揉めた馬鹿な記者だろ?
抗議を受けて全面降伏したはずだ。
>「韓国への敵対感情がここ10年ほど急速に目立つ」
ネットの普及で直接あの国のマスコミ報道や書き込みを読めるようになったからな。
原因は朝鮮人が知れば知るほど嫌いになる民族だからだよ。
へっ? 伝統の否定って、憲法の否定なるじゃん。護憲の連中が自己否定してっぞ。
ファシズムは伝統を肯定するという点を除けば、共産主義の否定とも読めるぞ。
>日本では中国、韓国に対する敵対感情、在日韓国人へのヘイトスピーチなどが
ここ10年ほど急速に目立ってきたが、これは欧州など移民の多い社会ならどこにでもある現象だ。
毎日新聞だから当然個人的な偏見を持って読むんだけど、
これってヘイトスピーチを擁護してるように読めるんだけど違うのかなあ。
誤魔化すなよ変態新聞。
お前らに対する敵意も十二分にあるぞ。
ムッソリーニに屈したものの、
イタリアのファッショ政権追放には、イタリア王室の働きがあったわけで。
…つーか、この手の皇室批判者って、
スウェーデンやらスペインやらイギリスとか度外視するんだよな。
向こうの王室の方が王権神授説由来で日本皇室よりもなんぼか横暴なんだが。
何だか知らんけど、フランス革命をちょっと囓った程度のヤツがキーキー野次ってるイメージ。
しかも、ナポレオンが皇帝になったりとか、ナポレオン三世が復権とか…
そのての経緯もスルー。
大学の世界史を受講してたら、絶対に単位落としてるレベル
便所の落書きの名無しの文筆屋さんのほうが、右翼左翼問わず分析力も文章力もあるわ。
内容スカスカじゃないですか>>1
>非合理主義だ
>思考よりもまず行動という姿勢だ。事前に熟考することなくまずは行動せよという考え
>決して批判を受け入れず、対立する意見に耳を傾けないという姿勢だ
恐ろしいほど日本の何の意味もないオナニーデモで気持ち良くなっている反日バカサヨに合致するなwwwwwww
変態新聞に書いても変態記事と思われるから
yahooに出張したのか
でもヤッパリ変態
埃のかぶった矛盾だらけのマルクス主義を崇拝し
すぐ革命だと暴力に訴え
批判する相手は有無も言わせず粛清だ統括だと殺しまくる
ファシズムってサヨクそのものじゃないですか?
なるほどなるほど?w
日本に、イタリアの作家の定義を日本に当てはめてみた、と
んじゃあ、翻って、「中国」「韓国」に当てはめてみちゃあどうだい?
日本の新聞だからー、なーんて言わずに是非ともやって見てくれよ
反日によるファシズムがー、なーんてことになったりしてな
な、変態クズ紙の記者さんw
( ´,_ゝ`)プッ
>エーコはファシズムの典型的特徴を、14点列挙している。
>その特徴があるかどうかで、その社会がファシズムに侵されて
>いるかどうかわかるというのだ。
>ファシズム的な国や社会がすべてこの特徴を備えていなけ
>ればならないということではない。
>そのうち一つでも一致すれば、ファシズムということになる。
この本は読んでないが、本当にこう書いてあるのなら、著者もそれに感心しているこの貴社も馬鹿だと断言出来る。
「犯人は男か女、若いか若しくは中年ないし年寄り」としたり顔で言う評論家と同じ。
(その特徴はひとつのシステムのなかに整然と組織されている(並んでいる、筆者注)もので
韓国の特徴と完全に合致してるな
>「第一の特徴は伝統崇拝、伝統主義だ。それはファシズムよりは古いが、
>後期ヘレニズム文明の中で古代ギリシャの合理主義に対抗する形で生まれた
>新しい文化だ。
もうねw
日本は「ヘレニズム」とは無関係なんだから、以後全く関係ないじゃんw
欧米の学識は基本、欧米社会を普遍的に論じるもんだろ。
その「論」を無理やり「日本」に当て嵌めて論じようとするから
バカを晒すことになるw
まずは「ウンベルト・エーコ」の著作から「天皇」なり「日本」
を拾って来い、この池沼w
ファシズムは左翼だキチガイブサヨ
それは、毎日と朝日新聞社の成果だって分かってるのか?
戦前も戦争煽った自覚もなく、いい加減足下見てジャーナリズムの基本に
立ち返りなさいよ。
韓国への敵対感?敵だろ?
気に入らないものはなんでもファシズムにこじつけるパヨクの曲解脳w
1~5の特徴って朝日毎日に見られる左翼マスコミの
スタンスそのものじゃんかよ。
差別は日本(人)だし」、非合理だし
現実みない伝統盲目的思考だし、目もあてらんない。
変態記事書いてろよ
変態記事しか書けないのなら
こいつ分かって言ってるのか。一つでも当てはまれば、、、、、その1、伝統主義wwwwwwキリスト教的価値観、儒教的価値観は伝統主義の一つじゃないのかね。
その2、近代化への拒否、非合理主義。妊娠中絶禁止、 進化論の拒否は何なんですかね。
第3、思考より行動。SEALSはどうなんですかね。義を見てせざるは勇無き也。左右を問わず一定の真理でっせ。
少しでも中国、韓国、北朝鮮への批判を鎮めたいんだろうけど、まず慰安婦捏造を認めないと駄目だろう
何か毎度お馴染みの朝鮮マスゴミ記事みたいに、
枕にエーコみたいな著者を持って、ワケの分からない説を開陳する。
当然ながら、たいしたことはいってないと分かっているから読みもしないが、
しかし、このバカ記者にエーコの著作を理解できる頭も根気もあるとは思えない。
敵だよ、何ボケたこと言ってるんだ変態毎日。
バカ野郎!まるで日本人が分かってない。やはり成りすまし外国スパイか(爆笑)
前大統領のアキヒロが日王は土下座しろってゴロついた時に
大概の日本人はあまりの韓国人の非常識ぶりに怒ってたよ
自分達日本人は陛下を神聖視はしてなくても、こんな下品なクソオヤジに
馬鹿にされたら怒るよ。大事なウチの爺ちゃんに何してくれるんだってな(微笑)
因みに、この解説の通りでいけば
「ファッショ(イズム・主義思想ですらない」を
現在に見事体現しているのが=「韓国」だと思うな
>>1
しかし馬鹿なやつだねコイツぁ。勝手に項目あげてひとつでも該当すればファシズムだあ?
んなこと言えば、「毎日」ってだけで「馬鹿の巣窟」で良いわけだよね。じっさい\ (^0^)/
>第四の特徴は、決して批判を受け入れず、対立する意見に耳を傾けないという姿勢だ
なんだ朝日新聞の植村隆のことか
ファシズムと言うとダボハゼの様に飛び付く左翼新聞、こんな主観記事ばかり書いてれば売れないのは当然
こいつ、馬鹿じゃねえの?
韓国の反日の異常性がバレてきただけのことだろ。
死ねよ、クズ。
狂ってる、ISISにいって2000くらいマジ逆戻りしてんですかとか言って来い。
つーーか宗教全般に言ってやれよ 腰抜け
日本よりチョン支那の方が良く合致する気がするんだが、どうなんだ、侮日新聞
毎日新聞さん あまり言いたくないけど 最近 他社にくらべて凄く影が薄いですよ
朝日より先に毎日が消えてしまうんではないですかね?
それも誰にも惜しまれずひっそりと
毎日新聞は多様性を認めないヘイトスピーチ新聞
お前らはニュースを淡々と報道するだけでいい
取材不足でそんなことすら知らない馬鹿なのか、それとも知ったうえでのプロパガンダなのか
どっちなんだろうね?
普通の日本人が拒絶反応を起こしてるだけ
責任はすべて毎日をはじめとするマスゴミにあるぜよ
もはやカルト宗教のレベル
こういう毎日新聞の記事自体がオウムの上祐と酷似してるよ
マスコミの詭弁に多くの国民が既視感を抱いてるよ
カルトマスコミは国民に忌避されてる実感もないの?
サリンの猛毒をばら撒くように
言葉の猛毒をばら撒く言論テロ組織 毎日新聞