出力を持つ鋼船で、長さ26m、幅7.1m、高さ3.3m、乗組員15人で連続して20日間航行でき
る。日本の技術で建造され、鋼板から航行設備まで日本や韓国などの漁業先進国から輸入
した。
船主Tran Van Lienさんによると、建造費用は171億ドン(約78万ドル)、漁業開発政策に
関する政令67/2014/ND-CP号に基づく優遇金利で銀行から95%の融資を受けている。
「Hoang Sa(パラセル諸島)やTruong Sa(スプラトリー諸島)は大きな漁場だが、以前は
小さい木造船を使っており、漁のたびに嵐や外国船の妨害などの心配があった。政令67号
の支援のおかげで鋼船を持て、安心してHoang Sa、Truong Saで操業でき、海と島の主権
維持にも貢献できる」とLienさんは話している。
2016/03/21 03:49
http://www.hotnam.com/news/160321035125.html
Hạ thuỷ tàu cá vỏ thép đầu tiên
http://thanhtra.com.vn/kinh-te/lao-dong-viec-lam/ha-thuy-tau-ca-vo-thep-dau-tien_t114c7n101341
http://thanhtra.com.vn/portals/0/news_images/2016/03/ngocpho/ha_thuy_tau_q_nam.JPG
体当たりしてきた中国船を破壊するための兵器も搭載してるんだよな?
フィリピンは‥無理っぽいから言わないけどなw
せんべい両手で割るときも力を入れた方がちいさくなるんだよな
ぶつかってきたほうが被害大きい結果になれば面白い
それが原因で沈没してしまえば救助された中国人は捕虜さんだね
日本が建造した訳でも無さそうだし
かわいそうに
植民地政策がいけないことだと国際的に決定付けてくれたのはベトナムだ。
その一方で日本のODAなどの偽善で経済力をつけた中国が、民族主義、覇権主義で、チベット、ウイグル、モンゴルなどを飲み込み、
昔の欧米の植民地政策を真似て、今も南シナ、尖閣と手を伸ばし軍事力を拡大している。
中国への対抗の意味でも、アジア、アフリカなどの植民地支配終わらせてくれたベトナムには支援しなくてはならない。
アメリカはベトナム戦争で直接の支援は難しいだろうからね。