http://news.searchina.net/id/1604583?page=1
中国政府外交部の洪磊報道官は10日の定例記者会見で、日本がフィリピンに自衛隊機5機を貸し出すことについて、「われわれは日本側に、言動を慎むよう促す」と述べた。
王毅外交部部長(外相)も8日に「日本は絶え間なく中国に面倒を与え続けている」と発言するなど、中国政府は日本の外交攻勢にいらだちを強めている。
日本は自衛隊保有のTC-90練習機5機をフィリピンに貸し出す。フィリピン海軍は借り受けた5機を、南シナ海のパトロール任務などに投入する。
アキノ大統領も9日、空軍司令官の交代式で、自衛隊機借り受けを明言した。ただし、時期については明らかにしなかった。
洪報道官は10日の記者会見で、中国も同問題に関連する報道に注目していると説明。
「もしもフィリピンの関連行動が中国の主権、安全と利益を挑発するものであるなら、中国側は強く反対する」と述べた。
洪報道官はさらに、「この場を借りて、改めて申し上げる。日本な南シナ海に関連する争議の当事者ではない。われわれは日本の行動に強い警戒を持ち続けている。
われわれは日本に言動を慎み、情勢を複雑化せず、地域の平和と安定を損ねることをしなうよう促す」と述べた。
日本が南シナ海の問題を始めとして、中国に対して外交攻勢をかけていることに、中国政府はいらだちを強めている。
王外相も8日に開催された全国人民代表大会(全人代)にともなう記者会見で、
「日本政府と指導者は、中日関係を改善する必要があると絶えず言いながら、いたるところで中国に絶え間なく面倒を与え続けている」と日本を批判した。
王外相はさらに「中国の発展を目の当たりにして、結局のところ中国を友とするのか敵とするのか」と述べた。
**********
◆解説◆
王外相の最後の「友とするのか敵とするのか」との表現は、日中関係に詳しい中国人ならば、蒋介石が自らの対日観を示したとされる(署名は別人)
「敵か? 友か? 中日関係の検討(反省)」を思い起こすはずはずだ(1934年発表)。
同論文は日中が全面戦争に突入した1937年の盧溝橋事件の前に、
「中国は弱いがゆえに、決戦により戦争が終わることはなく、日本が中国全土を占領し、中国を徹底的に消滅し尽くさない限り、戦争終結はない」と指摘。
日本側の対中観には多くの誤りがあると指摘した上で、中国側の日本認識にも間違いが多かったと認めた。
そして日中間の問題を解決するには最終的に「必要なことは、ただ日本の考え方の転換だけだ」と結論を出した。王外相は、この部分を踏まえて発言した可能性が高い。
「敵か? 友か?」は、中国を愛するがゆえに日本との戦争を避けたい信条がつづられており、
「理を知る中国人はすべて、究極的には日本人を敵としてはならないということを知っているし、中国は日本と手を携える必要があることを知っている」などの記述がある。
そのため現在の中国では「対日妥協論」などとして、批判されることも多い。(編集担当:如月隼人)(イメージ写真提供:(C)Mykhaylo Palinchak/123RF.COM)
退役する潜水艦とかF4とかどんどん貸してやれ
200%中国が悪い
中国が撤退するまで引かないよ
別に貸しても問題無いだろ。
性能は重要だがそれを扱う人間の能力が無ければ真価は発揮されない。
あぁ、中共が危惧してる事も分かってる。
幾ら良い技術をパクっても人間が全くそれについて来れないんだろ。
それ民族的素養もあるからw
ただ貸すだけで何をイライラしてるんだ
ほんそれ
韓国はフィリピンに戦闘機売ってるがw
>洪報道官はさらに、「この場を借りて、改めて申し上げる。
>日本な南シナ海に関連する争議の当事者ではない。
>われわれは日本の行動に強い警戒を持ち続けている。
>われわれは日本に言動を慎み、情勢を複雑化せず、
>地域の平和と安定を損ねることをしなうよう促す」と述べた。
えっ?南シナ海に「争議」があるんですか?
確か中国の領土・領海で何をしようと問題無いってことだったんでは?
南シナ海は「地域」だったんですか?
ということは当然、関係国はフィリピン・ベトナムということですね?
「九段線」は虚構だったということですかねぇ?
日本が東南アジア諸国の軍事的な盟主になりつつある、という状況そのものが中国的にはヤバい。
フィリピン軍とか単独だと雑魚だけど、日本がフィリピンとの軍事協力を進めるというのは、
「フィリピンに手を出したら、日本が黙っていない」という意思表示なわけで。
中国人は憲法9条なんてまったく信用しないし、向こうの視点からだと、安部総理はマジでヤバい。
>「日本は言動を慎め」
いや、あんたら中国は
行動を慎んで下さいね
フィリピンが、このTC-90練習機に習熟する飛行士を大量に
養成に成功すると、現在日米が使用して数年でスクラップに
「するはずの」 潜水艦の探索に長けるp-3cを操縦できる
ようになる。 だから、たった5機体の供与にギャースカ言ってるのさw。
米国は分からんが、航空自衛隊はP1に更新するからP3Cを片っ端から
貸し出すのだろう。
民主党政権だったらP3Cをフィリピンに払い下がるとかありえなかったな。
そもそも民主党政権だったら今頃尖閣は中国のもんだったろうな。
当然 文句いってるのは P3Cが後に控えてるからだよ
P3Cは米軍が250機しか持ってないので
安く中古で哨戒機欲しい国は争奪戦になってる
そんな状態でもし日本が体のいい中古P3Cを100機ほどアジアにばらまいたら アジアの軍事バランスがひっくり返る
少なくとも中国の潜水艦戦略はかなり後退せざるおえなくなるわ(笑)
かなりつうかめちゃくちゃになるだろw
元々自衛隊が南シナ海に影響力出すなんてこと全く計算外だった。
そもそも米軍がフィリピンから出ていったことが全ての出発点だったし。
海軍力ほぼゼロのアジアの弱小国相手に無双かまして南シナ海を完全に自分の海にして、
精鋭は東シナ海方面に集中させてなんとか沖縄のラインを超えて太平洋にというのが連中の戦略。
ところがフィリピン中心に自衛隊のおさがりのP3Cがばら撒かれたら足元の南シナ海に火が点く。
そんな状態で精鋭を東シナ海に集中もできんし、P3Cの数が減らずに日本がどんどんP1を増やすという悪夢の展開
自業自得とはいえやり過ぎたようだな、シナはw
日本人の立場からしてもかなり胸糞悪いんだが
戦犯国にやられ放題じゃないかw
戦勝国(笑)弱すぎwww
密入国者が日本人を装ってもバレバレ
お前日本人じゃないだろ
中国こそ「関係ない」です
てか、何様のつもりだ
飼ってる北朝鮮ですらコントロール出来ないくせに
「日本」を「中国」に変えて鏡に向かって言えよ。
中国是時代錯誤的膨張主義強盗国家
打倒中国共産党!
安倍総理が提唱したセキュリティ・ダイヤモンド構想
http://livedoor.blogimg.jp/kiriritto/imgs/b/a/bab30c46.jpg
きっちり追い込んでますわww
そこまで話が入り込むとついて行けんわw
あとは東南アジア圏と協力して軍隊を米の穴埋め的におければいいんじゃないかな
日本が東南アジアのどこかの国にあげた探知機でクジラの取り方教えたらオーストラリアの潜水艦が引っかかって以来
日本のクジラ漁業にケチつけだしたってオカルト話聞いたけど、仲良くやってほしいわw
ちょっとマニアックになったけど、米豪は軍事同盟を正式に結んでいるし、日豪も安保分野で協力関係を結んでいる。
日本と東南アジアとの関係も、中国包囲網には不可欠だけど、あそこは領土問題もあって一枚岩になりにくい。
そろそろ中国が捕鯨を持ち出して、日豪関係にヒビを入れる可能性は非常に高い。
> >>48
> オーストラリアっって役に立つんですかね>?
逆に考えると
日本は南シナ海から中国が
太平洋からオーストラリアが
同時に攻めてくるとさすがに手こずる
オージーもそれを分かってて
日本の潜水艦技術の大幅譲渡を勝ち取った
共産主義国は嘘と偽りで出来上がってる事は現実と歴史が証明している。
嫌韓やってる場合か?
チョンと組んだら必ず負けるから組まなくてよい。
中国に嫌がらせして、万が一フィリピンが小競り合い起こしたら
集団的自衛権とか言って軍隊を派遣するつもりだろう
フィリピンに一方的な侵略を行っている中国が一番の戦争屋
> 安倍は戦争がしたくて仕方ないらしい
> 中国に嫌がらせして、万が一フィリピンが小競り合い起こしたら
> 集団的自衛権とか言って軍隊を派遣するつもりだろう
先に侵略仕掛けて来たのは中国だから仕方ないな。
シナが戦争避けたいなら侵略を止めて国際司法裁判所で応訴して白黒ハッキリつければいいだけw
なるほど。
つまりそれって安倍総理より中国の方が戦争したがってるって証明ですな。
日本は早く対策を講じないといけませんねw
中国はベトナムの漁船にやりたい放題だけど、日本の中古でも巡視船がでてくるとおとなしくなる
おなじく、フィリピンでもたとえプロペラ機でも軍隊の飛行機がでてくると、ひるむのかな
絶対的に有利なら強気だがちょっとでも負ける可能性があると戦わない中国
アメリカ相手なら、多少大人しくしても仕方ないと内外に言い訳できるけど、
日本に出てこられたら、強硬ぶりを演じないと内外に示しがつかない。
極端な話、日越比首脳会談とかやっても、中国は何か文句を言わないといけない。
ベトナム、フィリピンに日本の中古武器どんどん貸して貸しをつくる一方中国を牽制できる
作戦としては安上がりで効率的なんでないの
やっぱ軍事的に頼れる日本、ってのは最大のメリット
どんどんやろうよ、この作戦
みんなで分け前を話し合っている最中に実行支配するから喧嘩になる。
犬みたいだな。
領空侵犯は、中国の劣化コピーエンジンがもたない。
潜水艦は、前座のP-3Cにすら簡単に見つけられる。
さらにTHAADが韓国に配備されれば、ロケット軍のミサイルの動きが丸裸にされる。
この状況は中国政府がと言うより、人民解放軍が苛立ってる。
さらに、日本が本格的に南シナ海の安全保障政策に乗り出したら、何もできなくなる。
日本としたら中国が一方的にバカやってくれるおかげで、
「アジア諸国の大喝采を浴びながら」アジアの海の自由を守る任務に復帰できる道筋が出来つつあるな。
上手い具合にアメリカは世界の警察官を降りたがっているし。
中国が間抜けで本当に日本は助かっているよw
無理。 これほど日中の利害が対立してる時代はなかなか無い。 ある意味で知日派の毛沢東時代が一番マシかもしれない。
ならんな。ウイグルチベット解放して共産党解体までしたら考えてもいい。
だって、南シナ海は、日本を含むTPP域国の
超重要な交通の要所ですから。
この重要な交通の要所に軍隊を常駐させんとしているのは、
支那のあなた方でしょうwww