安保法制廃止法案を、衆院の向大野新治事務総長(中央右)に提出した、野党5党の幹部ら=2月19日、国会内
1991年12月、社会主義陣営のリーダー、ソ連が崩壊した。「平等で公正な社会」の美辞麗句に反し、少数の特権階級と大量の怠け者を生産する社会主義は、人間と社会を腐らせ、国を内部崩壊に導く。
日本でも戦後、共産党や社会党は資本主義陣営から離脱させ、社会主義陣営に入れたいと考えた。一部の学生や労働組合は熱狂的に支持したが、国民の大半は拒絶した。賢明な判断だった。
21世紀に入り、中途半端に資本主義を採り入れた社会主義国、中華人民共和国(PRC)が、ソ連の後釜を狙う挑戦者として名乗りを上げた。
米国は70年代から、PRCの近代化を手助けすれば、米国の巨大な商売相手になる。徐々に民主化も進み、最後は資本主義陣営に取り込めると信じていた。
現在は、その考えが誤りだったと米国も認めている。米国に追従した日本は、ODA(政府開発援助)や民間投資などを通じてPRCを支援し、世界を混乱させるモンスターに育てた。PRCは今や、GDP(国内総生産)は世界第2位で、軍事的野心も顕在化している。
冷戦時代、米国と強い絆で結ばれていた欧州諸国は昨年、AIIB(アジアインフラ投資銀行)に率先して参加した。私は欧州が金もうけ優先でPRCに擦り寄ったことは間違いだと思うが、指導者が「国益にかなう」と判断し、国民が支持するのなら仕方がない。
米大統領選でのトランプ候補の大躍進を見れば、米国が衆愚政治に陥る危険性を持った国だと、よく分かる。同時に、米国だけに依存する日本の安全保障体制の脆弱(ぜいじゃく)性も改めて明確になった。
世界情勢を考えれば、民主党を筆頭とする日本の野党が今後、「米国と距離を置いてPRCと組みたい」と志向することに、合理性がないわけではない。発言や行動から、沖縄県の翁長雄志知事も同様の考えだろう。
先日、野党5党が「安全保障法制廃止法案」を提出した。「安保法制は違憲だ」と主張しているが、私には「日米の信頼関係を破壊したい」という野党の宣言にみえる。
安倍晋三首相が昨年4月、米上下両院合同会議での演説で約束して成立させた安保法の廃止など米国民は許さない。日米安保条約破棄、在日米軍撤退の声も出るだろう。
まさに中国共産党が以前から待ち望む展開である。それが法案を提出した野党5党の狙いでもあるならば、その本心を「憲法違反」の言葉で覆い隠すのは卑怯(ひきょう)である。
■ケント・ギルバート 米カリフォルニア州弁護士、タレント。1952年、米アイダホ州生まれ。71年に初来日。自著・共著に『やっと自虐史観のアホらしさに気づいた日本人』(PHP研究所)、『危険な沖縄 親日米国人のホンネ警告』(産経新聞出版)など。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160305/dms1603051000003-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160305/dms1603051000003-n2.htm
関連スレ
【日米中】ヒラリー・クリントン候補、日中為替操作「大統領就任後には対抗措置」[2/24] [無断転載禁止]©2ch.net
/r/2ch.sc/news4plus/1456315739/
【国際】トランプ氏の勢いに中韓激震 習政権は野望破綻 韓国「為替操作」烙印懸念[3/03]©2ch.net
/r/2ch.sc/news4plus/1457000152/
【米大統領選】“トランプ大統領”なら南シナ海問題にどう対応? 「反中」は筋金入り 日本にも影響[3/05]©2ch.net
/r/2ch.sc/news4plus/1457105644/
【筆坂秀世】SEALDsを持ち上げる共産党の罪深さ 底意がミエミエ この運動が挫折したとき、知らん顔をするのだろうか★2[3/2] [無断転載禁止]©2ch.net
/r/2ch.sc/news4plus/1456931215/
【話題】戦争法案反対の母親が国会前で「保育園落ちたの私だ」デモ開催、共産党議員も参加 デモ後は打ち上げで韓国酒★3 [無断転載禁止]©2ch.net
/r/2ch.sc/news4plus/1457101062/
【日本共産党研究】 かつては「靖国」でも中国共産党を痛烈批判していたのだが…関係正常化後は中国寄り[3/05]©2ch.net
/r/2ch.sc/news4plus/1457104887/
しかしケントさんよ日本人がこんなになっちゃったのは
GHQが日本を統治していた時代の手腕に問題があったからだよ。
ついでに国内の在日を増長させたのもそうだな。
つーか既得利権なんてGHQ以来のアレでナニだから
赤狩り(レッドパージ)以後の新興勢力が伸びようと思ったら中国と手を組むしかあるめえw
>>18
まあそれはハル爺さんのドSっぷりと無条件降伏で朝鮮を最悪な形で手放してしまった日本にも起因するんだけどな
ほんとアイゼンハワーといいケントといい日本にばかり目を向けて東南アジアがあっさり赤化した原因について目を向けないのな
まあそれを言うと共産勢力の中露を加えて成り立っている当時の国連自体が茶番ということになるんだけども
ついでに連中に卑怯だと言うのもおかしい、褒め言葉と同じ。
連中からしたら騙される方が悪なのである。
連中を思い知らせるには力で思い知らせるしかない。
幾ら正論を言ったとこで連中は嘲笑はすれど省ろみる事はない。
まあダイタイソーだが、この状況を招いた根本原因はアメリカにあるってのを付け加えてもらいたい。
>世界が混乱し
>中国よりの国
>日本も孤立するか中国に迎合する
寝言は寝てから言え
つーかトランプで混乱するならオバマ政権はどうなるんだよw
>>29
それを言うなら大元の日清戦争・三国干渉(とロシア帝国の伸長)にアメリカは無干渉だったわけだが
さらに言うなら大元は中国(清)を切り取り放題シャブ漬け放題と思い込んだ欧州にもあるわけだが
そりゃ隠しもするし嘘もついて騙し討ちもアリアリよ
そうだよ
昔からいる自民党以外の野党は
日本をいかに潰すかでしか動いてないの見てわかるだろ
ミンス政権でそれを実行してたじゃん
既存利権を排除し、新たな利権を独占しようと思ったら、特亜と関係持つのが楽だからな。
今さら媚びへつらって売国しても、
特亜の利権なんかあるわけ無いのに。
共産党の幹部になったところで、大したものはない。
書記や首相にでもならんと粛清の対象から逃れられない。
大阪維新・日心会・元気
ここは信用していい
あとは昭和の残りカス
元気ってビックリするくらい頭悪い連中だと思うが…
んだな
大日本帝国復活を怖れるあまりに、日本には左翼が社会の至る所に刺さり込むようにし向けたもんな
自分等は米国内の赤狩りしたのに
なぜそこで憲法を改正すべきだという意見にならないのか?
韓国「憲法九条はノーベル平和賞に値するニダ!」
安保法は戦争を仕掛けるための法律だって煽ってるから。
共産のポスターとか婦人新聞、
必ず「日本に戦争をする法律はいらない」ってやってる
無防備マンはまだまだ健在らしい
p;投稿日:2016/03/05(土) 11:51:02.89 ID:aeUusi9r.ne
共産党の綱領を知って組むのか?
はっきり言ってEUみたいなのは出来っこないし、EUみたいなものでないのを目指すというなら、ただの劣化醜悪な野合体制にすぎなくなる。
産経しか出番が無い!
同情されて「たかじん委員会」の準レギュラーに
ひるおびにも呼ばれたけど、TBSも産経グループの息がかかってんの?w
世界が混乱し、中国よりの国もでてこような。日本も孤立するか中国に迎合するかの選択を迫られる
支那に迎合とか笑わせるわー
朝鮮だけ逝っとけw
日本がアメリカに見切りをつける日が来ることはあっても
シナと組むことは無いわw
聖徳太子の時代に「中国から学ぶことはもう無い」と文化的に見切りをつけ
アヘン戦争を見て「中国がアジアの盟主では白人に対抗できない」と国家として見切りをつけて今に至る
とっくにシナは選択肢から除外されてる
支那とアメリカはどちらも厄介な隣国。
アメリカは懐柔するしか無いが、支那は単独で封じ込められる。
地政学的には、国力が衰えつつあるとはいえ、支那よりもロシアの方が厄介。
次の選挙で野党潰さないといけない
責任をとったことはイチ度もありません。
1952年 日本がサンフランシスコ講和条約を締結して国際社会に復帰したときに
左翼は西側諸国との単独講和に大反対して「戦争に巻き込まれる」とわめいた。
1960年 日米安保条約を改定して米国に日本防衛の義務を負わせる条項を盛り込んだら
左翼の馬鹿は「戦争に巻き込まれる」とまたまた大騒ぎ。このときは国会の周囲を
30万人が取り囲んだと言われる。
ところが日本は戦後70年間一度も戦争に巻き込まれなかった。
すると左翼の馬鹿どもは「日本が戦争に巻き込まれなかったのは憲法9条の
おかげだ」と言い出した。憲法9条があれば戦争に巻き込まれないんだったら
そもそも安保改定のときに何故反対をしたんでしょうねwww
日本の左翼はここまで無責任な連中です。