うなぎの季節がやってまいりましたね。
かば焼きやうな重など中国産だとしてもつい食べたくなってしまいます。
国産料金で中国産は食べたくはないですが。
今回は産地偽装を行って不正に利益を得ていた経営者が逮捕されたというニュースです。
模倣犯が増えないように重い刑罰を与えてほしいもんですね。
中国産のうなぎを「三河産」などと偽って福井市の料理店で客に出していたとして経営者の男など2人が不正競争防止法違反の疑いで逮捕されました。警察によりますと2人は容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは、水産物の輸入などを行う会社の社長で、料理店を経営する名古屋市の村井三雄容疑者(47)と、料理長だった福井市の駒田英之容疑者(56)の2人です。
警察の調べによりますと、村井容疑者らは、ことし1月、福井市の料理店「うなぎ割烹曙覧」で、中国産のうなぎを国産と偽って客に出していたとして、不正競争防止法違反の疑いが持たれています。
料理店の出入り口付近には、「三河産」や「静岡産」と書かれたのぼりを掲げていたほか、店内には、「私が大切に育てたうなぎです」などの文面とともに、国内の養殖業者の顔写真を掲示していましたが、客に出すうなぎのほとんどは、中国産を使っていたということです。
警察の調べに対して、村井容疑者は、「料理長が独断でやった」と供述する一方、駒田容疑者は、「社長に指示された」と供述し、それぞれ容疑を否認しているということです。
一方、保健所の調べでこの会社が中国から輸入したうなぎの一部からは基準を超える農薬成分が検出されたということです。このため警察は、食品衛生法違反の疑いもあると見て捜査するとともに産地を偽ったいきさつについて詳しく調べることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170628/k10011032691000.html
6月28日 6時24分
21: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/06/28(水) 19:30:35.33 ID:1YddBgWf
刑罰を厳しくしろよ >政府。(終身刑でOK)
>>1
犯罪は
いつも
朝鮮人と、その宗主さま・支那
どんなに良いタレをつけても食べればわかるわ。
村井三雄容疑者
https://pbs.twimg.com/media/DDYFXy2V0AA9x7f.jpg
はい耳たぶなし在日朝鮮人
いちいち事実をほじくり返す意味が分からん。
客も国産て事で満足してたわげたし。
>>32
>昨年12月、村井容疑者が中国から輸入したウナギから成田空港で基準値を超える農薬が検出され
美味しくても問題あるだろ
オマエは、
基準を超える農薬成分が検出されたウナギを喰って
悶絶してろ、カスが。
国産うなぎと称するのはセーフ?
>中国から輸入したうなぎの一部からは基準を超える農薬成分が検出された
やっぱ恐いね
何でバレたんだろ
当店のウナギは全て天然物です
釣り針にご注意下さい
って書いて張ってある店ってあるよな
ウソつけ 全て養殖のくせに
今時東京で天然物を食わせてたら凄い値段になるわ
うなぎって罠でとるんじゃなかったっけ?竹で編んだ筒状の
日本のうなぎは養殖一年出荷で薄くて小さいらしいが
中国産は養殖2年出荷なので分厚くて大きいらしい
国産を偽装するために似せた小さくて薄いくっそ安い鰻を
大手でなく得体のしれんところから輸入してぼろ儲けしてたんだろうってさw
こわいこわい。