このままではスマホ事業から撤退するのでは?と囁かれているようです。
確かに周りにサムスン製を持っている人はいないですね。
サムスンのロゴを消し、ギャラクシーとしか表示させていないのにほとんど売れない。
それだけ嫌韓が進んでいるのでしょう。
また充電するだけで爆発するという問題もあって一気にシェアを落としたというのも考えられます。
このままスマホ事業から撤退すれかどうか見守っていきましょう。
香港の市場調査会社Counterpoint Technologyによると、2017年第1四半期の中国スマートフォン市場は、国産メーカーの天下であり、サムスンのスマートフォンは出荷数がわずか350万台にとどまり、昨年同期比で60%も減少した。
これにより、サムスンのシェア率は昨年第1四半期の8.6%から3.3%まで減少した。
記事は、世界的にはサムスンはいまだに出荷台数で王者であるものの、中国市場においては中国国産メーカーを相手に苦戦していると指摘。
今年第1四半期の出荷台数は、昨年同期比でファーウェイが25%増、VIVOが60%増で、OPPOは80%も伸ばしている。
この理由について記事は、国産メーカーはコストパフォーマンスが高く、販売ルートが豊富で、現地化したアプリケーションやサービスを標準装備していることが、多くの消費者を惹きつけたと分析。
一方のサムスンは、中国市場において現地化が突出しておらず、しかも価格が高いため多くの消費者が離れたと指摘した。
最後に、サムスンは5月下旬に中国国内での発売を予定しているGalaxy S8での再起を図っているものの、サムスンはインドでも中国同様の問題に直面していると論じた。
これに対し、中国のネットユーザーから
「周囲でサムスンを使っている人はほとんど見なくなったな」
「まだ350万人もサムスンを買う人がいるということが恥ずかしい」
などのコメントが寄せられた。
また、
「サムスンは質が高くデザインも良く、ハイテク感がある。だからGalaxy S8が出たら俺はすぐにファーウェイのmate9を買おうと思う」
「この2年ほど、ファーウェイのmateを使っているが、確かに質が良く値段も妥当だ。ファーウェイのファンになりつつある」
との意見もあり、中国市場において中国メーカーは消費者の人気と信頼を得たようである。
Record china 配信日時:2017年5月11日(翻訳・編集/山中)
http://www.recordchina.co.jp/b177781-s0-c20.html
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201705/20170511-03594106.jpg
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/05/11(木) 21:23:07.55 ID:7ONopSdf
間もなく韓国からも消える
中国でもロゴ隠しやっているのか、サムスン。
サムスンスレの動きが怪しすぎる
批判や叩きスレにレス集中してんのに、勝手に過疎ステマスレがレス無しで大量に上がってくる
バレバレなんだがw
こんな情強だらけの所で情報操作したって全く無駄w
キチガイ左翼増えてどんどん過疎ってるやんw
糞ちゃんねるお前ら大概にしとけ
日本は昔からだが中国でももう駄目だなwww
潔く倒産しろwww
サムスンのスマートフォン、日本でなぜ力を発揮できないのか 日本でのサムスンのシェアわずか3.8%
http://japanese.joins.com/article/349/229349.html
韓国で危機感「中国ブランドの急成長でサムスンと現代がヤバい」 中国でのサムスンのシェアわずか3.1%
http://news.searchina.net/id/1636587?page=1
【またサムスン製が爆発】多数の人命を奪ったロンドン高層住宅火災の火元は韓国サムスン電子の爆発冷蔵庫RS21NCNS
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1497513630/
じゃあ一体誰が買うんだ?
それ、日本でやってるよね。
サムソンのロゴを消し、ギャラクシイって名前だけを残した姑息な売り方をさ。
ギャラクシィが、韓国製と知らない情弱や高齢者に売りつけてるんだろうな。
どうせ在日商法だろうが、姑息過ぎるよね。
なぜなら遺伝子が劣っているから
それは違うと思う。朝鮮人の遺伝子が劣っているとは思わない。
単にものづくりとかコツコツとかいった分野に向かないだけ。
その証拠に詐欺や不正やレイプといった分野では素晴らしい才能を発揮するだろ?
いったいどこで利益出してるのか謎だわ
内製化するのは当然で何で海外メーカーの使わないといけないの?
って事になるんだろうな
サムスンを日本にけしかけて中国企業がおいしいところを持っていく作戦
サムスンお話にならなさすぎる
それはいいことではないか